8月32日

関連タイピング
-
おじさん構文
プレイ回数1.1万歌詞かな201打 -
君が笑う再会の夜空へ。
プレイ回数73万歌詞981打 -
どうしてこんなめにににに
プレイ回数5595歌詞かな90秒 -
今すぐ輪廻の歌詞タイピングです
プレイ回数3043歌詞かな906打 -
テトリスサビ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
プレイ回数6.6万歌詞かな167打 -
いますぐ輪廻!!!今回も結ばれないね…
プレイ回数1.3万歌詞かな137打 -
【AMPTAKxCOLORS】Ver.
プレイ回数4.2万歌詞かな90秒 -
プレイ回数2.4万歌詞かな90秒
歌詞(問題文)
(なつきなによんでんだ?)
「ナツキ、何読んでんだ?」
(ぼうきゃくにっきってほん)
「"忘却日記"って本。」
(せっかくこんなけしきのとこきたんだそんなきたねぇほんおいてこいよ)
「せっかくこんな景色のとこ来たんだ。そんな汚ねぇ本置いてこいよ。」
(だいしぜんのなかでどくしょするしあわせそらにはわかんないかなぁ)
「大自然の中で読書する幸せ、ソラには分かんないかなぁ。」
(はちがつのおわりまいとしやってくるはずのながつきが)
八月の終わり。毎年やって来るはずの長月が、
(ぼくらにはこなかった)
僕等には来なかった。
(こどくなもりのなかくろくたたえるじんじゃには)
孤独な森の中 黒く湛える神社には
(しずかなおもいとうらはらにさくひぐらしのあそび)
静かな想いと裏腹に咲く ひぐらしの唄
(ゆうぐれにざわめくそらとおくでなくふうりんが)
夕暮れにざわめく空 遠くで鳴く風鈴が
(もどれないよかたくむすんだてをいまへだてた)
戻れない世 固く結んだ手を今隔てた
(なぜわたしはきみにさわれない?)
何故私は君に触れない?
(なぜぼくはきみがみえない?)
何故僕は君が見えない?
(にげだすふたりをかきまわしたなつのにおい)
逃げ出す二人を 掻き回した夏の匂い
(こよみはつづくはずのながつきがはじめからなかったように)
暦は続くはずの長月が 最初から無かったように
(こわれたそんざいのはぐるまがきしんだ)
壊れた存在の 歯車が軋んだ
(まわってまわってなんどもきみをよんだ)
回って回って 何度も君を呼んだ
(きこえないさわれないこんなちかくなのに)
聞こえない触れない こんな近くなのに
(すけてるからだもいとしいのにやかれて)
透けてる身体も 愛しいのに焼かれて
(そらといっしょに)
ソラと一緒に。
(なつきはちがつさんじゅういちにち)
ナツキ 八月三十一日
(もういちどあいたい)
もう一度会いたい
(はちがつよわたしをかえしてとりもどすすべをちょうだい)
八月よ私を返して 取り戻す術を頂戴
(そらにはなつきがみえなくなっていた)
ソラにはナツキが見えなくなっていた。
(そしてかれじしんもこのせかいからはなれかけていた)
そして彼自身も、この世界から離れかけていた。
(ゆうぐれにざわめくそらえだわかれのこみちにて)
夕暮れにざわめく空 枝分かれの小道にて
(きみはもうもどることないひをてばなそうと)
君はもう戻ること無い日を 手放そうと
(いまいくよとわのなつまで)
「今行くよ 永久の夏まで。」
(ゆるしてねばかなわたしを)
「許してね 馬鹿な私を。」
(ほほえんでぼくをはなしたきみのことあいせたかなねぇ)
微笑んで僕を離した 君のこと愛せたかなねぇ
(まきもどるなつのうたごえきえたぼくらだけの8がつ32にち)
巻き戻る夏の唄声 消えた僕らだけの8月32日
(かれはめをさました)
彼は目を覚ました。
(なにかがかけたくがつついたちに)
何かが欠けた、九月一日に。
(ひぐらしがないていた)
ひぐらしが哭いていた