阪急7000系(7003)

7000系。
実車の7003は6両、7003-7503-7563-7573-7603-7103。正確には8両。(8000系8032が連結しているため。8032-8152+7003-7503-7563-7573-7603-7103)※ご注意、このタイピングでは1984、2022年1月7日以降の編成表と、実車は8000系8032が連結しているため、8両としているが、このタイピングでは7003の6両のみで、3号車を7003、8号車を7103とする。阪急7000系7003は1981年に6両で新製、神戸線に導入。7003は2022年1月7日以降、7003を神戸三宮、新開地、姫路側に連結、8000系8032を十三、大阪梅田側に連結。特急、準特急、通勤特急、準急、急行、通勤急行などで運用する場合は8000系8032を十三、大阪梅田側に連結、8両で運用する。7023、7001も同様。2024年3月現在も西宮車庫に所属し2両編成の8000系8032を連結し、基本的には神戸線の特急、普通などで運用されているが、7003のみ、6両編成であるせいか、8032を切り離し、今津線で運用されることもある。2024年3月現在、通常は2両編成の8000系8032を連結し、特急、普通などの8両で運用されているが、7003が全般検査で正雀に入場しているせいか、7003のみ正雀へ入場中。7003の全般検査が2017年9月。その時には再度7553、7583を7003に組み込み、8両に復帰した頃だった。重要部検査が2020年10月。7003が10両通勤特急専用編成で運用された頃である。そのため、今回の入場は全般検査だと思われる。チョッパ更新は次回に入場の上、重要部検査の際に施工される可能性がある。次回入場の重要部検査をもって、7003における全ての検査が完了となると予想。※ご注意、記載している車両、路線、運用、列車、内容、動向などはあくまでも作成者の見たまま、見解、予想、推測とする。
順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ヒロ | 2285 | 阪急3300系 | 2.2 | 100% | 3.5 | 8 | 0 | 2 | 2025/04/09 |
関連タイピング
-
みんなでツッコミをしよう!
プレイ回数631短文かな202打 -
残る新20系未更新車は、谷町線22系のみとなりました。
プレイ回数223長文57打 -
今回は新宿駅です!
プレイ回数281476打 -
新山口発山陽線経由、特急大阪行きの停車駅タイピングです!
プレイ回数181短文かな185打 -
ワンマン運転、9000系0番台増結兼用の7000系。
プレイ回数4短文8打 -
阪神電車のメイン路線。甲子園での試合時は非常に混雑します。
プレイ回数475短文279打 -
特急カムイ号の上り最終列車です。
プレイ回数334短文かな54打 -
ほぼ終日に渡って福山に停車するのぞみ号です。
プレイ回数687短文かな93打