防災生活情報1の部私達のくまもと

簡単に防災じょうほうまとめてみました
これは県地方東西南北日本という順番でこう新していきます。これは面白くてやっているわけではありません。なのでぜったいにふざけないでください。これは4月から9月までが前半10月から3月までが後半となります。ぜひやってみてください
関連タイピング
-
テトリスサビ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
プレイ回数5.2万歌詞かな167打 -
めっちゃ流行ってるよ!!
プレイ回数4802歌詞かな122打 -
めっちゃいい曲....
プレイ回数1.4万歌詞かな200打 -
タイピング練習に関する長文です
プレイ回数17万長文1159打 -
名言だよー
プレイ回数6192長文かな792打 -
小説作ってみたのでやってみてね! 練習!長文タイピング!
プレイ回数1.5万長文1069打 -
Mrs.GREEN APPLEの青と夏です!
プレイ回数12万歌詞1030打 -
記号なし、句読点ありの文章タイピング練習です。
プレイ回数3.1万長文かな3355打
問題文
ふりがな非表示
ふりがな表示
(わたしたちのくまもとはとくにそんなひがいはでていませんが、ざんしょやたいふうにみまわれました。)
私達の熊本は特にそんな被害は出ていませんが、残暑や台風に見まわれました。
(まずは3がつとくになにもないですね~~ただくまもとじしんのよしんなどがおきましたね~)
まずは3月特に何もないですね~~ただ熊本地震の余震などがおきましたね~
(つぎは4がつとくになにもありませんがちょっとじこがありました)
次は4月特に何もありませんがちょっと事故がありました。
(つぎは5,6がつつゆがきてしめったくうきでおおあめがおおかったです。)
次は5,6月梅雨が早く来て湿った空気で大雨が多かったです。
(7がつはちょっとじしんのひがいがでました。ひゅうがなだでのじしんでっくまもとけんでもひがいが)
7月はちょっと地震の被害が出ました。日向灘での地震で熊本県でも被害が
(8がつぜんはんでいちばんやばかったのはこれですねたいふう10ごうですごいおおあめが)
8月前半で一番ヤバかったのはこれですね台風10号でものすごい大雨が
(こういうかんじですね)
こういうかんじですね