【東方妖々夢】セリフタイピング(霊夢編)【前編】

背景
投稿者投稿者gottsu YouTubeいいね0お気に入り登録
プレイ回数3難易度(4.1) 2988打 長文
東方妖々夢のセリフをタイピングします。
東方妖々夢のセリフを登場人物名込みでタイピングします。記号は「:」を使うので準備お願いします。

関連タイピング

問題文

ふりがな非表示 ふりがな表示

(すてーじ1:はくぎんのはる)

ステージ1:白銀の春

(れいむ:さむ~。いいかげんにしてほしいわ。)

霊夢:さむ~。いい加減にして欲しいわ。

(いつもならもうねむるきせつだっていうのに)

いつもならもう眠る季節だって言うのに

(れてぃ:しゅんみんあかつきをおぼえず、かい?)

レティ:春眠暁を覚えず、かい?

(れいむ:どっちかつーと、あんたらのえいみんかな?)

霊夢:どっちかつーと、あんたらの永眠かな?

(れてぃ:ところで、にんげんはとうみんしないの?)

レティ:ところで、人間は冬眠しないの?

(ほにゅうるいのくせに)

哺乳類のくせに

(れいむ:するひともいるけど、わたしはしないの)

霊夢:する人もいるけど、私はしないの

(れてぃ:わたしがねむらせてあげるわ。)

レティ:私が眠らせてあげるわ。

(やすらかなしゅんみん)

安らかな春眠

(れいむ:あ~ぁ、しゅんみんももっとあたたかくならないとねぇ)

霊夢:あ~ぁ、春眠ももっと暖かくならないとねぇ

(れてぃ:あたたかくなるとねむるんなら、わたしたちとおなじだね。)

レティ:暖かくなると眠るんなら、私達と同じだね。

(あと、あしびのはなとかも)

あと、馬酔木の花とかも

(れいむ:うるさい、あんたみたいのがねむればちったぁあたたかくなるのよ!)

霊夢:うるさい、あんたみたいのが眠ればちったぁ暖かくなるのよ!

((ぼすとうばつ))

(ボス討伐)

(れいむ:あんま、あたたかくならないわね。)

霊夢:あんま、暖かくならないわね。

(もうすこし、はげしいこうげきでもよかったのに)

もう少し、激しい攻撃でもよかったのに

(すてーじ2:まよひがのくろねこ)

ステージ2:マヨヒガの黒猫

(れいむ:はて。こんなところにいえがあったっけ?)

霊夢:はて。こんなところに家があったっけ?

(ちぇん:ここにまよいこんだらさいご!)

橙:ここに迷い込んだら最後!

など

(れいむ:さいご?)

霊夢:最後?

(ちぇん:それはさておき、まよいいえにようこそ)

橙:それはさておき、迷い家にようこそ

(れいむ:で、なにがさいご?)

霊夢:で、何が最後?

(ちぇん:まよいこんだらさいご、2どともどれないわ)

橙:迷い込んだら最後、2度と戻れないわ

(れいむ:そうですか。)

霊夢:そうですか。

(で、たしか、まよいいえってここにあるもの、もちかえればこううんになれるって)

で、たしか、迷い家ってここにあるもの、持ち帰れば幸運になれるって

(ちぇん:なれるわよ)

橙:なれるわよ

(れいむ:じゃぁ、りゃくだつかいしー)

霊夢:じゃぁ、略奪開始ー

(ちぇん:なんだって?)

橙:なんだって?

(ここはわたしたちのさとよ。)

ここは私達の里よ。

(にんげんはでてってくれる?)

人間は出てってくれる?

(れいむ:まよいこんだら、2どともどれないわ。は、どうなったのよ)

霊夢:迷い込んだら、2度と戻れないわ。は、どうなったのよ

((ぼすとうばつ))

(ボス討伐)

(れいむ:とりあえず、かるくてみぢかなにちじょうひんをさがさないと)

霊夢:とりあえず、軽くて身近な日常品を探さないと

(すてーじ3:にんぎょうそかいのよる)

ステージ3:人形租界の夜

(れいむ:よるはひえるわね。しかいもさいあくだし)

霊夢:夜は冷えるわね。視界も最悪だし

(ありす:ひえるのは、あなたのしゅんどがたりないからじゃなくて?)

アリス:冷えるのは、あなたの春度が足りないからじゃなくて?

(れいむ:いや、たりないかもしれないけど)

霊夢:いや、足りないかも知れないけど

(ありす:しばらくぶりね)

アリス:しばらくぶりね

(れいむ:さっきあったばかりだってば)

霊夢:さっき遭ったばかりだってば

(ありす:いや、そういういみじゃなくて)

アリス:いや、そういう意味じゃなくて

(れいむ:しばらくきょじん?)

霊夢:しばらく巨人?

(ありす:わたしのことおぼえてないの?まぁ、どうでもいいけど)

アリス:私のこと覚えてないの? まぁ、どうでもいいけど

(れいむ:それはともかく、しゅんどってなに?)

霊夢:それはともかく、春度って何?

(ありす:どれだけ、あなたのあたまがはるなのかのどあいよ)

アリス:どれだけ、あなたの頭が春なのかの度合いよ

(れいむ:あんまり、たかくてもいやだなぁ。)

霊夢:あんまり、高くても嫌だなぁ。

(でも、どうしてこんなにふゆがながくなったのよ?)

でも、どうしてこんなに冬が長くなったのよ?

(ありす:しゅんどをあつめてるやつがいるからよ)

アリス:春度を集めてる奴が居るからよ

(れいむ:あんたはかんけいないわけ?)

霊夢:あんたは関係無いわけ?

(ありす:あるわけないわ)

アリス:あるわけ無いわ

(れいむ:じゃ)

霊夢:じゃ

(ありす:ちょっと!)

アリス:ちょっと!

(せっかく、きゅうゆうとであったというのに、てみやげはあんたのいのちだけかい?)

折角、旧友と出あったと言うのに、手土産はあんたの命だけかい?

(れいむ:だれがあんたみたいなななしょくまほうばかときゅうゆうなのよ)

霊夢:誰があんたみたいな七色魔法莫迦と旧友なのよ

(ありす:しょせん、みこはにしょく)

アリス:所詮、巫女は二色

(そのちからはわたしのにわりはっぷんろくりんにもみたない)

その力は私の二割八分六厘にも満たない

((ぼすとうばつ))

(ボス討伐)

(れいむ:しゅんどっていうのは、このさくらのはなびらのことかしら?)

霊夢:春度っていうのは、この桜の花びらのことかしら?

(ありす:わかっててあつめてたんじゃないの?)

アリス:判ってて集めてたんじゃないの?

(れいむ:いや、まぁ、うん)

霊夢:いや、まぁ、うん

(すてーじ4:くものうえのおうかけっかい)

ステージ4:雲の上の桜花結界

(れいむ:それにしても、くものうえまでさくらがまってるのはなぜ?)

霊夢:それにしても、雲の上まで桜が舞ってるのは何故?

(いつもだったらここで、だれかがこたえてくれるんですけど)

いつもだったらここで、誰かが答えてくれるんですけど

(るなさ:ああ、わかったよ。ほら、それはあれだ。)

ルナサ:ああ、分ったよ。ほら、それはアレだ。

(このへんはこのきせつになるときあつが、さがる)

この辺はこの季節になると気圧が、下がる

(れいむ:なんかてんしょんもさがりそうね)

霊夢:なんかテンションも下がりそうね

(るなさ:)

ルナサ:……

(れいむ:おっと、ようがないわけじゃないのでかえらないわよ)

霊夢:おっと、用が無いわけじゃないので帰らないわよ

(るなさ:だれもそんなこといおうとしていない。)

ルナサ:誰もそんなこと言おうとしていない。

(じょうしょうきりゅうといいたかっただけ)

上昇気流と言いたかっただけ

(れいむ:ともかく、どうみてもこのもんのさきがもくてきちっぽいんだけど)

霊夢:ともかく、どう見てもこの門の先が目的地っぽいんだけど

(めるらん:ねえさんってばはやいって。それ、だれ?)

メルラン:姉さんってば早いって。それ、誰?

(るなさ:じょうしょうきりゅう)

ルナサ:上昇気流

(りりか:わたしたちのてんてきねー)

リリカ:私達の天敵ねー

(れいむ:おそらく、それはちがう。)

霊夢:おそらく、それは違う。

(で、あんたらなにもの?ここはどこなのよ?)

で、あんたら何者?ここはどこなのよ?

(りりか:わたしたちはそうれいえんそうたい~。およばれできたの)

リリカ:私達は騒霊演奏隊~。お呼ばれで来たの

(めるらん:これから、おやしきでおはなみよ。)

メルラン:これから、お屋敷でお花見よ。

(わたしたちはおんがくでもりあげるの)

私達は音楽で盛り上げるの

(るなさ:でも、あなたはえんそうできない)

ルナサ:でも、あなたは演奏できない

(れいむ:わたしもおはなみしたいわ)

霊夢:私もお花見したいわ

(めるらん:あなたはおよびでない)

メルラン:あなたはお呼びでない

(れいむ:ゆうれいにおよばれ、ねぇ。あんまりされたくないなぁ)

霊夢:幽霊にお呼ばれ、ねぇ。あんまりされたくないなぁ

(るなさ:ざつおんは、しまつするまで)

ルナサ:雑音は、始末するまで

(りりか:がんばってね~)

リリカ:がんばってね~

(るなさ:てだすけかんげいちゅうよ)

ルナサ:手助け歓迎中よ

((ぼすとうばつご))

(ボス討伐後)

(れいむ:やった、おはなみけんかくほ!)

霊夢:やった、お花見権確保!

(るなさ:で、もくてきはおはなみじゃっく?)

ルナサ:で、目的はお花見ジャック?

(れいむ:なにかちがったきもする)

霊夢:何か違った気もする

問題文を全て表示 一部のみ表示 誤字・脱字等の報告