相模原線各停(京王多摩センターから特急)

京王多摩センターから特急となる各停。橋本~新宿。
西村文江のアナウンス「ご案内いたします。各駅停車、新宿行きです。京王多摩センターから特急、新宿行きになります。京王多摩センターから先は京王永山、京王稲田堤、調布、千歳烏山、明大前、笹塚に停まります。なお、この電車は幡ヶ谷、初台、新線新宿、都営地下鉄、新宿線にはまいりません。初台、幡ヶ谷、新線新宿方面と、都営地下鉄、新宿線へおいでのお客様は、笹塚、新宿でお乗り換えの上、新線新宿駅5番線からの電車をご利用ください。」(実際ではこの放送は存在しないが、京王線側は初台、幡ヶ谷のホームが無いせいか、特急、各駅停車を含む、全ての電車が通過するため。)京王線の特急、各駅停車など(京王線新宿。)は新宿、笹塚、代田橋、(※)明大前、下高井戸、桜上水、上北沢、(※)八幡山、芦花公園、(※)千歳烏山、仙川、つつじヶ丘、柴崎、(※)国領、(※)布田、(※)調布、西調布、飛田給、武蔵野台、多磨霊園、東府中、府中、分倍河原、中河原、聖蹟桜ヶ丘、百草園、高幡不動、南平、平山城址公園、長沼、北野、京王八王子。※印で表記された代田橋、上北沢、芦花公園、柴崎、国領、布田は各駅停車のみ停車。相模原線の特急、各駅停車などは調布、京王多摩川、京王稲田堤、京王よみうりランド、稲城、若葉台、京王永山、京王多摩センター、京王堀之内、南大沢、多摩境、橋本。2面2線では下りが関根正明、上りが大原さやか。関根正明が担当する放送は京急などがあり、大原さやかが担当する放送は関根正明と同様、京急でも使われている。大原さやかはかつて、東北新幹線の接近放送も担当していた。(ただ、かつて使用された東北新幹線の接近放送は大原さやかではない可能性もある。)
順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | Terry | 5278 | 京王相模原線特急 | 5.2 | 100% | 26.9 | 142 | 0 | 12 | 2025/03/13 |
2 | タイピング | 4651 | 京王相模原線特急 | 4.6 | 100% | 30.1 | 140 | 0 | 12 | 2025/03/16 |
3 | りく | 4488 | 京王線特急 | 4.6 | 96.5% | 30.3 | 141 | 5 | 12 | 2025/03/12 |
4 | at | 4000 | 京王線特急 | 4.3 | 93.4% | 33.0 | 142 | 10 | 12 | 2025/03/11 |
5 | ゆうき | 3507 | 京王線特急 | 3.5 | 99.3% | 40.2 | 142 | 1 | 12 | 2025/03/09 |
関連タイピング
-
問題は97個あります
プレイ回数3107短文かな180秒 -
大阪発京都行き
2024年11月30日投稿プレイ回数5317短文30秒 -
和光市から新木場
プレイ回数128短文かな234打 -
みんなでツッコミをしよう!
プレイ回数839短文かな202打 -
地獄シリーズを2日連続で創る猛者
プレイ回数673短文かな773打 -
渋谷から横浜
プレイ回数122短文かな206打 -
プレイ回数501短文かな145打
-
朝夕にしか見れない種別となりました。
プレイ回数203短文かな212打
問題文
ふりがな非表示
ふりがな表示
(はしもと)
橋本(KO45)
(たまさかい)
多摩境(KO44)
(みなみおおさわ)
南大沢(KO43)
(けいおうほりのうち)
京王堀之内(KO42)
(けいおうたませんたー)
京王多摩センター(KO41)
(けいおうながやま)
京王永山(KO40)
(けいおういなだづつみ)
京王稲田堤 (KO36)
(ちょうふ)
調布(KO18)
(ちとせからすやま)
千歳烏山(KO12)
(めいだいまえ)
明大前(KO06)
(ささづか)
笹塚(KO04)
(しんじゅく)
新宿(KO01)