意味怖「日記サイト」

背景
投稿者投稿者宮本 五郎いいね3お気に入り登録
プレイ回数363難易度(4.1) 720打 長文
不自然な日記
解説





文章というものはその人の特徴を表すもの。明るい人なら絵文字や顔文字を使ったり。書き込み主は最初は顔文字を多用していたが、最後の投稿では使われない。また、句点が使われていなかった最初と使われていた最後。まるで書き込み主が変わったみたい…
順位 名前 スコア 称号 打鍵/秒 正誤率 時間(秒) 打鍵数 ミス 問題 日付
1 6052 A++ 6.3 95.8% 114.0 721 31 16 2025/05/05
2 ミイリク 5827 A+ 6.0 96.7% 119.6 721 24 16 2025/05/09
3 Jyo 5455 B++ 5.6 97.2% 126.1 708 20 16 2025/05/15
4 だしまきとは? 4879 B 5.3 91.9% 133.0 711 62 16 2025/05/08
5 てんさい 4562 C++ 4.8 95.1% 149.7 720 37 16 2025/05/16

関連タイピング

問題文

ふりがな非表示 ふりがな表示

(きゅうじつひまなおれはにっきのさいとをみつけた)

休日、暇な俺は日記のサイトを見つけた。

(まいにちにっきをつけていきますか)

「毎日日記をつけていきます(^▽^)/」か…

(さいしょのぺーじにはさいしんのにっきがかいてある)

最初のページには最新の日記が書いてある。

(おれはさいしんのをむししさいこのにっきからよみはじめた)

俺は最新のを無視し、最古の日記から読み始めた。

(よみすすめるとかきこみぬしは20だいじょせいということがわかった)

読み進めると書き込み主は20代女性ということが分かった。

(ないようはきょうはみちにごひゃくえんがおちてましたらっきーとか)

内容は「今日は道に五百円が落ちてましたラッキー\(^_^)/」とか

(なくなってたはさみがみつかってあさからはっぴーですとか)

「なくなってたハサミが見つかって朝からハッピーです(∇)」とか

(わたしってじつはせがたかいほうなんだよ)

「私って実は背が高い方なんだよ(`・∀・´)エッヘン!!」

(みたいなほのぼのとしたかんじだった)

みたいなほのぼのとした感じだった。

(けどさんばんめにあたらしいとうこうあたりでおかしくなった)

けど三番目に新しい投稿あたりでおかしくなった。

(さいきんいえでしせんをかんじるちょっとこわいみたいな)

「最近家で視線を感じるちょっと怖い。゚(゚´Д`゚)゚。」みたいな

(てぃっしゅのへりがはやいまじでこわいってかんじ)

「ティッシュの減りが早いマジで怖い(;゚Д゚)」って感じ。

(ついにさいしんのとうこうにきたんだけどちょっとふしぜんにかんじた)

ついに最新の投稿に来たんだけど、ちょっと不自然に感じた。

(しせんはきのせいでしたしんぱいさせてごめんなさい)

「視線は気のせいでした。心配させてごめんなさい。

(これでかきこみはやめますありがとうございました)

これで書き込みは辞めます。有難うございました。」

(というかきこみだったひづけはみっかまえでかきこみはとだえていた)

という書き込みだった、日付は三日前で、書き込みは途絶えていた。

宮本 五郎のタイピング

オススメの新着タイピング

タイピング練習講座 ローマ字入力表 アプリケーションの使い方 よくある質問

人気ランキング

注目キーワード