特急しおかぜ1号 松山行き

岡山から松山方面に向かう特急列車の1番列車です。
いしづち1号→https://typing.twi1.me/game/511851
みなさんこんにちは琵琶湖3411Mです。
さて今回は特急しおかぜ1号松山行きのタイピングを作りました。
しおかぜ。この名称はもともと新大阪〜博多を山陽本線経由で結ぶ特急列車の愛称だったんですが、岡山延伸に伴い廃止され、同時に高松〜宇和島間を走っていた急行「いよ」を格上げし、現在の特急しおかぜとなっている。このしおかぜは土讃線特急「南風」と共に、四国初の特急列車である。その後1988年、通称「一本列島ダイヤ改正」によって瀬戸大橋が開通したことにより、この特急しおかぜは南風とともに岡山乗り入れを開始。また高松発着便は「いしづち」に変更され宇多津駅か多度津駅で連結・切り離し作業を開始。しおかぜ・いしづちは8000系と宇和島乗り入れ便に充当される2000系の2形式が長らく担当してきましたが2016年に8600系が導入。この導入目的は2000系の置き換えと松山での系統分離。実際8600系と入れ替えで2000系がしおかぜ運用を終了し、松山で系統分離が実現したのでこの2つの理由だと思います。でもせっかく新車導入したんだから20両程度で製造止めるのはなぁ...()
ちなみに多客期はいしづち号の2or3両も「しおかぜ」にして7or8両で岡山まで向かうことがあります。その場合は高松〜宇多津・多度津間で臨時特急「いしづち」が運転され、終着駅で乗り換えが可能です。
ちなみにこの1号は8000系での運転ですが、岡山旅行中に8000系を撮るタイミングがなかったので偶然撮れた8600系を背景にしてます()
コメントは大歓迎です。むしろたくさんしてください。ただし、アンチコメントはおやめください。アンチをし、改善の余地がないと見做された場合、削除、出禁にします。チートも同罪です。
称号 しおかぜ>南風>いしづち>うずしお>しまんと>モーニングEXP高松>モーニングEXP松山>(廃)ミッドナイトEXP>サンライズ瀬戸>快速マリンライナー>サンポート>サンポート南風リレー>快速>普通>回送
おすすめのタイピング→https://typing.twi1.me/game/505320
Twitter→https://twitter.com/SRS_3411
みなさんこんにちは琵琶湖3411Mです。
さて今回は特急しおかぜ1号松山行きのタイピングを作りました。
しおかぜ。この名称はもともと新大阪〜博多を山陽本線経由で結ぶ特急列車の愛称だったんですが、岡山延伸に伴い廃止され、同時に高松〜宇和島間を走っていた急行「いよ」を格上げし、現在の特急しおかぜとなっている。このしおかぜは土讃線特急「南風」と共に、四国初の特急列車である。その後1988年、通称「一本列島ダイヤ改正」によって瀬戸大橋が開通したことにより、この特急しおかぜは南風とともに岡山乗り入れを開始。また高松発着便は「いしづち」に変更され宇多津駅か多度津駅で連結・切り離し作業を開始。しおかぜ・いしづちは8000系と宇和島乗り入れ便に充当される2000系の2形式が長らく担当してきましたが2016年に8600系が導入。この導入目的は2000系の置き換えと松山での系統分離。実際8600系と入れ替えで2000系がしおかぜ運用を終了し、松山で系統分離が実現したのでこの2つの理由だと思います。でもせっかく新車導入したんだから20両程度で製造止めるのはなぁ...()
ちなみに多客期はいしづち号の2or3両も「しおかぜ」にして7or8両で岡山まで向かうことがあります。その場合は高松〜宇多津・多度津間で臨時特急「いしづち」が運転され、終着駅で乗り換えが可能です。
ちなみにこの1号は8000系での運転ですが、岡山旅行中に8000系を撮るタイミングがなかったので偶然撮れた8600系を背景にしてます()
コメントは大歓迎です。むしろたくさんしてください。ただし、アンチコメントはおやめください。アンチをし、改善の余地がないと見做された場合、削除、出禁にします。チートも同罪です。
称号 しおかぜ>南風>いしづち>うずしお>しまんと>モーニングEXP高松>モーニングEXP松山>(廃)ミッドナイトEXP>サンライズ瀬戸>快速マリンライナー>サンポート>サンポート南風リレー>快速>普通>回送
おすすめのタイピング→https://typing.twi1.me/game/505320
Twitter→https://twitter.com/SRS_3411
順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | アミティ | 7596 | しおかぜ | 7.9 | 96.2% | 12.9 | 102 | 4 | 14 | 2025/09/26 |
2 | okayama | 7142 | しおかぜ | 7.7 | 92.7% | 13.3 | 103 | 8 | 14 | 2025/09/26 |
3 | HAL@クロス | 3379 | 快速マリンライナー | 3.5 | 95.3% | 28.7 | 102 | 5 | 14 | 2025/09/27 |
このタイピングで練習した人に人気のタイピング
-
特急しおかぜ号と連結する下り特急いしづちの1番列車です。
プレイ回数409短文かな105打 -
多客期に運転されるさくら号下り臨時最終便です。
プレイ回数671短文かな138打 -
博多行き定期「のぞみ」より後に発車する博多行き臨時です。
プレイ回数528短文かな93打 -
35年ぶりの奈良線経由の特急です。わずか4日間の運転ですが()
プレイ回数326短文13打 -
1日1本のみの出町柳始発中之島行き通勤快急です。
プレイ回数500短文かな148打 -
七条→京橋間ノンストップの快速特急です。
プレイ回数1337短文かな72打
関連タイピング
-
今流行り(?)の曲
プレイ回数10万歌詞かな153打 -
90秒以内に歌詞を打ち切れ!122文字(歌詞はTVサイズです。)
プレイ回数18万歌詞かな90秒 -
wwwwwwwwww
プレイ回数21万341打 -
誰でも10秒切れる!!
プレイ回数34万106打 -
ならどうしろと!?
プレイ回数4.1万短文109打 -
7秒切ったら連打の神!!!!
プレイ回数7万長文300打
問題文
ふりがな非表示
ふりがな表示
(おかやま)
岡山
JR-M01
(こじま)
児島
JR-M12
(うたづ)
宇多津
Y09 当駅でいしづち1号と連結
(たどつ)
多度津
Y12
(たくま)
詫間
Y14
(かんおんじ)
観音寺
Y19
(かわのえ)
川之江
Y22
(いよみしま)
伊予三島
Y23(当駅で3分ほど時間調整)
(にいはま)
新居浜
Y29
(いよさいじょう)
伊予西条
Y31
(にゅうがわ)
壬生川
Y36
(いまばり)
今治
Y40
(いよほうじょう)
伊予北条
Y48
(まつやま)
松山
Y55 ここまでプレイありがとうございました!次回作をお楽しみに!