わたしの終末計画_2/5

順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | nao@koya | 4032 | C | 4.1 | 97.1% | 365.8 | 1520 | 45 | 33 | 2025/08/07 |
2 | つかさくんラブ | 3992 | D++ | 4.2 | 95.2% | 356.7 | 1499 | 75 | 33 | 2025/09/04 |
3 | fu-cyobi | 2880 | E+ | 3.1 | 91.5% | 471.8 | 1497 | 138 | 33 | 2025/08/08 |
関連タイピング
-
サムネは自作です。Scratchの中で作りました。
プレイ回数290歌詞1452打 -
めっちゃいい曲....
プレイ回数1.8万歌詞かな200打 -
プレイ回数58長文かな1107打
-
タイピングに慣れてきた人におすすめ
プレイ回数107万長文かな1008打 -
テトリスサビ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
プレイ回数7万歌詞かな167打 -
仕事における情報処理スキルについて。
プレイ回数2003長文かな2104打 -
5分間の速度部門の模擬試験です。打つ速度で級が決まります
プレイ回数89万長文300秒 -
深層心理について。長文です
プレイ回数1303長文かな1479打
問題文
(たべることはいきることである。)
食べることは生きることである。
(しょくはせいめいのこんかんをなし、しょくこそがせいめいをかたちづくっているのだ。)
食は生命の根幹をなし、食こそが生命を形作っているのだ。
(また、しょくはえいようをせっしゅできればそれでよしではない。)
また、食は栄養を摂取できればそれで良しではない。
(たのしく、おいしく、たべものをいただくことが、)
楽しく、美味しく、食べ物をいただくことが、
(せいめいへいろどりをかきくわえてくれる。)
生命へ彩りを描き加えてくれる。
(つまりおいしいはせいぎだ。)
つまり美味しいは正義だ。
(ぽけっとのなかには、このひのためにためたはいきゅうふだ。)
ポケットの中には、この日のために貯めた配給札。
(たえがたきをたえ、しのびがたきをしのび、あめにもまけず、かぜにもまけず、)
堪え難きを堪え、忍び難きを忍び、雨にも負けず、風にも負けず、
(ゆきちゃんにもなつのあつさにもまけず、ためにためたはちじゅうはちまい。)
ゆきちゃんにも夏の暑さにも負けず、貯めに貯めた八十八枚。
(これだけあればしぇふのきまぐれふるこーすだって)
これだけあればシェフの気まぐれフルコースだって
(さいげんかのうのはず、だったんだよ。)
再現可能のはず、だったんだよ。
(さいごのばんさんくらいごうせいにいきたいとおもうのは)
最後の晩餐くらい豪勢にいきたいと思うのは
(だれだっておなじだったみたい、はいきゅうじょにはもうたべものというたべもの、)
誰だって同じだったみたい、配給所にはもう食べ物という食べ物、
(いなごがいにでもあったのかとおもうくらいねこそぎ、なにもなかった。)
イナゴ害にでもあったのかと思うくらい根こそぎ、何もなかった。
(はいきゅうじょのしょくいんさんにきいたらまえのひからたくさんならんでたんだって。)
配給所の職員さんに聞いたら前の日からたくさん並んでたんだって。
(なんなの、そのやるき?)
なんなの、そのやる気?
(みんなもっとひかんしてこうかいしてよわってるとおもってたのにさ。)
みんなもっと悲観して後悔して弱ってると思ってたのにさ。
(そんなちきゅうさいごのぎょうれつなんてしらないでおくれぐみはちめいてき。)
そんな地球最後の行列なんて知らない出遅れ組は致命的。
(たべものじゃないがらくたばっかりならんだはいきゅうじょが)
食べ物じゃないガラクタばっかり並んだ配給所が
(せかいのおわりをよかんさせるよ。)
世界の終わりを予感させるよ。
(じさくの「かいおきあるもんねのうた」を)
自作の『買い置きあるもんねの唄』を
(そっきょうでくちずさみながらたなのおくそこやかごのすみ。)
即興で口ずさみながら棚の奥底やカゴのすみ。
(みおとしがちな、ゆかとたなのすきま・・・・・・)
見落としがちな、床と棚の隙間……
(あぁそうですね。みごとになにもありません。)
あぁそうですね。見事に何もありません。
(このせかいじゃ、あきらめがかんじんらしいよ。)
この世界じゃ、あきらめが肝心らしいよ。
(いつのまにかにたんちょうになった「かいおきあるもんねのうた」)
いつの間にか二短調になった『買い置きあるもんねの唄』
(をうたいながら、みつけた!たべものじゃないけど、これだ。)
を歌いながら、見つけた! 食べ物じゃないけど、これだ。
(おとめのくちではくちにだすのもはばかられる、)
乙女の口では口に出すのもはばかられる、
(それでいてわたしのしゅうまつけいかくにいろどりをそえるはずのいっぴんが。)
それでいてわたしの終末計画に彩りを添えるはずの一品が。
(しょくいんさんがかみぶくろにいれてくれて「よいしゅうまつを」とこえをかけてくれた。)
職員さんが紙袋に入れてくれて「良い終末を」と声をかけてくれた。
(ちきゅうさいごのひにはいきゅうじょのしょくいんさんなんて)
地球最後の日に配給所の職員さんなんて
(このひとはそれでいいのかな?)
この人はそれでいいのかな?
(あんまりたにんのこといえないけどさ。)
あんまり他人のこと言えないけどさ。