ITパスポート試験用語集10標準化

順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | なお氏 | 4974 | B | 5.0 | 97.8% | 159.6 | 812 | 18 | 22 | 2025/09/18 |
2 | オカピ | 4567 | C++ | 4.7 | 95.4% | 168.8 | 810 | 39 | 22 | 2025/09/13 |
3 | mikaroko | 3361 | D | 3.4 | 98.2% | 240.1 | 822 | 15 | 22 | 2025/09/12 |
関連タイピング
-
プログラミングを学びたい方は是非!2013/07/03公開
プレイ回数36万1071打 -
映画「IT」より、ジョージとペニーワイズの掛け合いシーン。
プレイ回数630長文英字617打 -
全商情報処理検定ビジネス情報用語集です。
プレイ回数4長文1238打 -
htmlの早打ちに挑戦!君は真のhtml使いと言えるか!?
プレイ回数10万英字60秒 -
IT用語を学びながらタイピング練習!
プレイ回数8.9万60秒 -
全商情報処理検定ビジネス情報用語集です。
プレイ回数4長文かな995打 -
全商情報処理検定ビジネス情報用語集です。
プレイ回数30長文825打 -
プログラミングでよく使う記号や構文を練習したい人向け
プレイ回数1万長文956打
問題文
(janこーど)
・JANコード
(めーかーこーどとしょうひんこーど、ちぇっくでぃじっとからこうせい。ばーこーど)
メーカーコードと商品コード、チェックディジットから構成。バーコード
(qrこーど)
・QRコード
(2じげん、えいじやかんじもきろく、どのかくどからもよみとりかのう)
2次元、英字や漢字も記録、どの角度からも読み取り可能
(iso9000かんれん)
・ISO9000関連
(ひんしつまねじめんとしすてむ)
品質マネジメントシステム
(iso14000かんれん)
・ISO14000関連
(かんきょうまねじめんとしすてむ)
環境マネジメントシステム
(iso27000かんれん)
・ISO27000関連
(じょうほうせきゅりてぃまねじめんとしすてむ)
情報セキュリティマネジメントシステム
(ふぉーらむひょうじゅん)
・フォーラム標準
(ふくすうのきぎょうなどがあつまり、そのそしきないでごういしぎょうかいのひょうじゅんとする)
複数の企業などが集まり、その組織内で合意し業界の標準とする
(iso)
・ISO
(でんきつうしん、でんしぎじゅつぶんやをのぞくぜんさんぎょうのこくさいひょうじゅんきかくをさくていするそしき)
電気・通信、電子技術分野を除く全産業の国際標準規格を策定する組織
(iso iec30414)
・ISO/IEC30414
(そしきのじんてきしほんのかちじょうきょうをすてーくほるだにほうこくするさいのこくさいてきがいどらいん)
組織の人的資本の価値状況をステークホルダに報告する際の国際的ガイドライン
(jisq31000)
・JISQ31000
(りすくまねじめんとにかんするこくさいきやくiso31000をもとにjisとしてせいてい)
リスクマネジメントに関する国際規約ISO31000を基にJISとして制定
(でふぁくとすたんだーど)
・デファクトスタンダード
(おおやけにはめいかくなきていはないがしじょうのしぇあやゆーざーのしじによるじじつじょうのひょうじゅん)
公には明確な規定はないが市場のシェアやユーザーの支持による事実上の標準
(w3c)
・W3C
(いんたーねっとでしようされるぎじゅつのひょうじゅんか、きかくのかんこくをおこなっているだんたい)
インターネットで使用される技術の標準化、規格の勧告を行っている団体