漢検準一級対策(読み2)
漢検準一級読みの単語、短文(40題)
眠いー。自分用って感じ( ゚д゚)ウム
関連タイピング
-
「君をのせて」を口ずさみながら、タイピングを楽しみましょう。
プレイ回数681歌詞かな491打 -
夏目漱石
プレイ回数16万長文かな512打 -
主人公ケイトによる物語です
プレイ回数3.2万長文かな1417打 -
5分間の速度部門の模擬試験です。打つ速度で級が決まります
プレイ回数91万長文300秒 -
ダンマパダです
プレイ回数12240秒 -
何秒で全部打てるか挑戦してみよう!
プレイ回数428万短文かな298打 -
学校やパソコン初心者におすすめです
プレイ回数3.4万短文かな648打 -
よく耳にすることわざを集めてみました
プレイ回数40万かな60秒
問題文
ふりがな非表示
ふりがな表示
(あせい)
蛙声
(けっこんのいんきょ)
結婚の允許
(いきわたる)
行き亘る
(うつうつたるげんせいりん)
欝欝たる原生林
(うれえる)
戚える
(たいかいのいちぞく)
大海の一粟
(すうそん)
雛孫
(ふんけいにしょせられる)
焚刑に処せられる
(ちゅうかい)
厨芥
(がいせい)
外甥
(けんどう)
萱堂
(かばい)
歌唄
(ほうすい)
烹炊
(あらたかなおふだ)
灼な御札
(ずさんなこうじ)
杜撰な工事
(てんさい)
甜菜
(もぎどう)
没義道
(じんじゃのしんろく)
神社の神鹿
(うろんなはなし)
胡乱な話
(ぬきだす)
擢き出す
など
(とくひつ)
禿筆
(こうひ)
叩扉
(いちゆう)
一揖
(じんぜん)
荏苒
(むかしからえいてつ)
昔から頴哲
(すぎのき)
椙の木
(にわかじたて)
俄仕立て
(みそをひさぐ)
味噌を粥ぐ
(うえときかんにたえる)
飢えと祁寒に耐える
(しゃはんのじじょう)
這般の事情
(しらんのとも)
芝蘭の友
(かいしゃのきしょう)
会社の徽章
(だいふ)
乃父
(じじょのまじわり)
爾汝の交わり
(うずたかくつみあげる)
堆く積み上げる
(しゅうちんぼん)
袖珍本
(きえんをはく)
気焔を吐く
(ようがんがえんそくする)
溶岩が堰塞する
(ほうちゅう)
庖厨
(ひとをとがめる)
人を尤める