恋のフーガ =ザ・ピーナッツ
※このタイピングは「恋のフーガ」の歌詞の一部または全部を使用していますが、歌詞の正しさを保証するものではありません。
関連タイピング
-
プレイ回数8932歌詞かな140打
-
1970年の大阪万博開催時中の阪急電鉄の臨時列車です!
プレイ回数81かな118打 -
藤山一郎さん、ほか。
プレイ回数908歌詞かな307打 -
ニャッキ懐かしいな
プレイ回数96短文かな167打 -
柏原芳恵「最愛」
プレイ回数1548歌詞かな776打 -
かぐや姫・四畳半三部作のひとつです。1974年リリース。
プレイ回数1302歌詞かな570打 -
プレイ回数100短文329打
-
北原ミレイさん 1970年のデビュー曲。
プレイ回数865歌詞かな671打
歌詞(問題文)
ふりがな非表示
ふりがな表示
(おいかけておいかけて)
追いかけて 追いかけて
(すがりつきたいの)
すがりつきたいの
(あのひとがきえてゆくあめのまがりかど)
あの人が消えてゆく 雨の曲り角
(しあわせもおもいでもみずにながしたの)
幸せも 思い出も 水に流したの
(こまどうつあめのおとほほぬらすなみだ)
小窓打つ 雨の音 ほほ濡らす涙
(はじめからむすばれない)
はじめから 結ばれない
(やくそくのあなたとわたし)
約束のあなたと私
(つかのまのたわむれと)
つかの間の 戯れと
(みんなあきらめて)
みんな 諦めて
(なきながらはずしたの)
泣きながら はずしたの
(しんじゅのゆびわを)
真珠の指輪を
(はじめからむすばれない)
はじめから 結ばれない
(やくそくのあなたとわたし)
約束の あなたと私
(かえらないおもかげを)
かえらない 面影を
(むねにだきしめて)
胸に抱きしめて
(くちづけをしてみたの)
くちづけを してみたの
(あめのがらすまど)
雨のガラス窓