東京のバズガール =コロムビア・ローズ

※このタイピングは「東京のバスガール」の歌詞の一部または全部を使用していますが、歌詞の正しさを保証するものではありません。
関連タイピング
-
長渕剛さん。1988年ドラマ「とんぼ」の主題歌です。
プレイ回数4572歌詞かな873打 -
山本コウタロウとウィークエンド。1974年リリース。
プレイ回数4155歌詞かな415打 -
ザ・ダーツ 1968年の曲です。
プレイ回数809歌詞かな665打 -
ニャッキ懐かしいな
プレイ回数91短文かな167打 -
1983年~TVドラマ「裸の大将」の主題歌。
プレイ回数4640歌詞かな430打 -
ベッツィ&クリス
プレイ回数2727歌詞かな426打 -
プレイ回数8870歌詞かな140打
-
プレイ回数2973歌詞かな595打
歌詞(問題文)
ふりがな非表示
ふりがな表示
(わかいきぼうもこいもある)
若い希望も 恋もある
(びるのまちからやまのてへ)
ビルの街から 山の手へ
(こんのせいふくみにつけて)
紺の制服 身に着けて
(わたしはとうきょうのばすがーる)
私は東京の バスガール
(はっしゃおーらい)
『発車 オーライ』
(あかるくあかるくはしるのよ)
明るく明るく 走るのよ
(きのうこころにとめたかた)
昨日こころに とめた方
(きょうはきれいなひとつれて)
今日はきれいな 人連れて
(ゆめははかなくやぶれても)
夢は儚く 破れても
(くじけちゃいけないばすがーる)
くじけちゃいけない バスガール
(はっしゃおーらい)
『発車 オーライ』
(あかるくあかるくはしるのよ)
明るく明るく 走るのよ
(よったおきゃくのいじわるさ)
酔ったお客の 意地悪さ
(いやなことばでどなられて)
いやな言葉で どなられて
(ほろりおとしたひとしずく)
ほろり落とした ひとしずく
(それでもとうきょうのばすがーる)
それでも東京の バスガール
(はっしゃおーらい)
『発車 オーライ』
(あかるくあかるくはしるのよ)
明るく明るく 走るのよ