東海道本線 (全通当時) (名古屋~神戸)

背景
投稿者投稿者Ukyo*いいね3お気に入り登録
プレイ回数541難易度(1.0) 211打 短文 かな
1889.7.1 全通当時の東海道本線の駅名。
すべては東海道本線から始まった。
1889年7月1日、全通当時の名古屋~神戸間です。

一ノ宮=尾張一宮
長岡=近江長岡
八幡=近江八幡
馬場=膳所
大谷、山科 (旧線・1921年8月廃止)
稲荷 (現・奈良線)
神崎=尼崎
西ノ宮=西宮

関連タイピング

問題文

ふりがな非表示 ふりがな表示
名古屋(なごや) 清州(きよす) 一ノ宮(いちのみや) 木曽川(きそがわ) 岐阜(ぎふ) 大垣(おおがき) 垂井(たるい) 関ケ原(せきがはら) 長岡(ながおか) 米原(まいばら) 彦根(ひこね) 能登川(のとがわ) 八幡(はちまん) 草津(くさつ) 馬場(ばんば) 大谷(おおたに) 山科(やましな) 稲荷(いなり) 京都(きょうと) 向日町(むこうまち) など 山崎(やまざき) 高槻(たかつき) 茨木(いばらき) 吹田(すいた) 大阪(おおさか) 神崎(かんざき) 西ノ宮(にしのみや) 住吉(すみよし) 三ノ宮(さんのみや) 神戸(こうべ)
問題文を全て表示 一部のみ表示 誤字・脱字等の報告

◆コメントを投稿

※誹謗中傷、公序良俗に反するコメント、歌詞の投稿、無関係な宣伝行為は禁止です。

※このゲームにコメントするにはログインが必要です。

※コメントは日本語で投稿してください。

※歌詞は投稿しないでください!