【童謡】おお牧場はみどり

楽曲情報
おお牧場はみどり 歌ダーク・ダックス 作詞チェコスロバキア民謡 作曲チェコスロバキア民謡
童謡で同様に動揺ってどうよ?
さあ、歌おう!
ソースによって歌詞が微妙に違うのですが、NHKで歌われている歌詞にしました。例えば1番目の歌詞【草の海 風が吹く】⇒【草の海 風が吹くよ】だったり、7番目の歌詞【わこうどらが歌うのが】⇒【わこうどらが歌う歌】になっていたり、5,11,17番目の歌詞【野をよこぎり 畑うるおし】⇒【野をよこぎり 畑をうるおし】になっていたり、些細ですが微妙に歌詞が違うんです。YouTube見るといろんな歌い方されてます。
さあ、歌おう!
ソースによって歌詞が微妙に違うのですが、NHKで歌われている歌詞にしました。例えば1番目の歌詞【草の海 風が吹く】⇒【草の海 風が吹くよ】だったり、7番目の歌詞【わこうどらが歌うのが】⇒【わこうどらが歌う歌】になっていたり、5,11,17番目の歌詞【野をよこぎり 畑うるおし】⇒【野をよこぎり 畑をうるおし】になっていたり、些細ですが微妙に歌詞が違うんです。YouTube見るといろんな歌い方されてます。
※このタイピングは「おお牧場はみどり」の歌詞の一部または全部を使用していますが、歌詞の正しさを保証するものではありません。
関連タイピング
-
プレイ回数4652歌詞かな508打
-
プレイ回数2516歌詞かな474打
-
プレイ回数1176歌詞567打
-
プレイ回数1909歌詞かな527打
-
お茶と一緒にどうぞ
プレイ回数8万歌詞715打 -
プレイ回数1046歌詞かな532打
-
あくまでも透明な冬の夜空の美しさが描かれた名曲
プレイ回数1031歌詞かな234打 -
1981年1月にリリースされた松田聖子の4枚目のシングル。
プレイ回数6336歌詞かな453打
歌詞(問題文)
ふりがな非表示
ふりがな表示
(おおまきばはみどりくさのうみかぜがふく)
おお牧場はみどり 草の海 風が吹く
(おおまきばはみどりよくしげったものだほい)
おお牧場はみどり よく茂ったものだ ホイ
(ゆきがとけてかわとなって)
雪が解けて 川となって
(やまをくだりたにをはしる)
山を下り 谷を走る
(のをよこぎりはたうるおし)
野をよこぎり 畑うるおし
(よびかけるよわたしにほい)
よびかけるよ わたしに ホイ
(おおきけうたのこえわこうどらがうたうのが)
おお聞け歌の声 わこうどらが歌うのが
(おおきけうたのこえはれたそらのもとほい)
おお聞け歌の声 晴れた空のもと ホイ
(ゆきがとけてかわとなって)
雪が解けて 川となって
(やまをくだりたにをはしる)
山を下り 谷を走る
(のをよこぎりはたうるおし)
野をよこぎり 畑うるおし
(よびかけるよわたしにほい)
よびかけるよ わたしに ホイ
(おおしごとはゆかいやまのようにつみあげろ)
おお仕事は愉快 山のように 積み上げろ
(おおしごとはゆかいみなふゆのためだほい)
おお仕事は愉快 みな冬のためだ ホイ
(ゆきがとけてかわとなって)
雪が解けて 川となって
(やまをくだりたにをはしる)
山を下り 谷を走る
(のをよこぎりはたうるおし)
野をよこぎり 畑うるおし
(よびかけるよわたしにほい)
よびかけるよ わたしに ホイ