登販 ⑤

背景
投稿者投稿者maumauいいね0お気に入り登録
プレイ回数221難易度(5.0) 2715打 長文
登録販売者の用語です

関連タイピング

問題文

ふりがな非表示 ふりがな表示

(くろーんしびょう こうくうからこうもんまでのしょうかかんぜんいきにわたってふれんぞくに、)

クローン氏病 口腔から肛門までの消化管全域にわたって不連続に、

(えんしょうやかいようをしょうじるしっかん)

炎症や潰瘍を生じる疾患

(くろたみとん おんかんしげきせいぶん、かゆみをおさえる、がいようじしつに)

クロタミトン 温感刺激成分、痒みを抑える、外用痔疾に

(くろとりまぞーる いみだぞーるけいこうしんきんせいぶん、がいひようやくに)

クロトリマゾール イミダゾール系抗真菌成分、外皮用薬に

(くろぺらすちんふぇんじぞさんえん ちゅうすうせいのひまやくせいちんがいせいぶん)

クロペラスチンフェンジゾ酸塩 中枢性の非麻薬性鎮咳成分

(くろぺらすちんえんさんえん ちゅうすうせいのひまやくせいちんがいせいぶん)

クロペラスチン塩酸塩 中枢性の非麻薬性鎮咳成分

(くろもぐりくさんなとりうむ ひまんさいぼうからひすたみんのゆうりをおさえるさよう、)

クロモグリク酸ナトリウム 肥満細胞からヒスタミンの遊離を抑える作用、

(つうじょうこうひすたみんせいぶんとくみあわせて、てんび、てんがんに)

通常抗ヒスタミン成分と組み合わせて、点鼻、点眼に

(くろらむふぇにこーる こうきんさよう、がいひようやくに)

クロラムフェニコール 抗菌作用、外皮用薬に

(くろるふぇにらみんまれいんさんえん こうひすたみんせいぶん)

クロルフェニラミンマレイン酸塩 抗ヒスタミン成分

(くろるへきしじんぐるこんさんえん・くろるへきしじんえんさんえん)

クロルヘキシジングルコン酸塩・クロルヘキシジン塩酸塩

(いっぱんさいきんるい、しんきんるいにたいして、)

一般細菌類、真菌類に対して、

(ひかくてきひろいさっきんさようをしめす。けっかくきんやういるすにたいしてはむこう)

比較的広い殺菌作用を示す。結核菌やウイルスに対しては無効

(けいがい はっかん、げねつ、ちんつうとう、びえんに)

ケイガイ 発汗、解熱、鎮痛等、鼻炎に

(けいがいれんぎょうとう たいりょくちゅうとうどいじょう、ひふのいろがあさぐろく、てあしのうらにあぶらあせ、)

荊芥連翹湯 体力中等度以上、皮膚の色が浅黒く、手足の裏に脂汗、

(ちくのうしょう、まんせいびえん、まんせいへんとうえん、にきびに)

蓄膿症、慢性鼻炎、慢性扁桃炎、ニキビに

(けいがん うおのめ)

鶏眼 うおのめ

(けいさんまぐねしうむ せいさんせいぶん、ちゅうわはんのうによっていさんのはたらきをよわめる)

ケイ酸マグネシウム 制酸成分、中和反応によって胃酸の働きを弱める

(けいしかしゃくやくとう たいりょくちゅうとうどいか、ふくぶぼうまんかんのあるひとのしぶりはら、)

桂枝加芍薬湯 体力中等度以下、腹部膨満感のある人のしぶり腹、

(ふくつう、げり、べんぴに、ようすみは1しゅうかんていど)

腹痛、下痢、便秘に、様子見は1週間程度

など

(けいしかじゅつぶとう たいりょくきょじゃく、あせがで、てあしがひえこわばり、にょうすくないものの、)

桂枝加朮附湯 体力虚弱、汗が出、手足が冷えこわばり、尿少ないものの、

(かんせつつう、しんけいつうに、どうきのぼせほてりなどふくさようでやすいのでちゅうい)

関節痛、神経痛に、動悸のぼせほてりなど副作用でやすいので注意

(けいしかこつぼれいとう たいりょくちゅうとうどいか、つかれやすくこうふんしやすいものの、)

桂枝加骨牡蛎湯 体力中等度以下、疲れやすく興奮しやすいものの、

(しんけいしつ、ふみんしょう、しょうによなき、やにょうしょう、がんせいひろう)

神経質、不眠症、小児夜泣き、夜尿症、眼精疲労

(けいしとう たいりょくきょじゃくであせがでるもののかぜのしょき)

桂枝湯 体力虚弱で汗が出る者の風邪の初期

(けいしぶくりょうがん ひかくてきたいりょくがありときにかぶのふくつう、かたこりとうあるものの、)

桂枝茯苓丸 比較的体力があり時に下部の腹痛、肩こり等あるものの、

(げっけいふじゅんいじょう、げっけいつう、こうねんきしょうがい、かたこり、めまい、ひふえんとう)

月経不順・異常、月経痛、更年期障害、肩こり、めまい、皮膚炎等

(けいひ かおりによるけんい、はっかんをうながしてげねつ)

桂皮 香りによる健胃、発汗を促して解熱

(けいさんあるみにうむ せいさんせいぶん、ししゃ)

ケイ酸アルミニウム 制酸成分、止瀉

(けっかんせいふしゅ ひふのしたのもうさいけっかんがかくちょう、そのぶぶんにきょくしょてきなはれ、)

血管性浮腫 皮膚の下の毛細血管が拡張、その部分に局所的な腫れ、

(じんましんとはことなりかゆみはすくない、ぜんしんにおこりえるが、とくにめやくちの)

蕁麻疹とは異なり痒みは少ない、全身に起こり得るが、特に目や口の

(まわり、てあしなどがおおい)

周り、手足などが多い

(けっぺい ふぃぶりんせんいにせっけっきゅうやけっしょうばんなどがからまりあい、)

血餅 フィブリン線維に赤血球や血小板などが絡まりあい、

(ちのぎょうこぶつとなったもの)

血の凝固物となったもの

(けつめいし せいちょうさよう)

ケツメイシ 整腸作用

(けとちふぇん こうひすたみんせいぶん)

ケトチフェン 抗ヒスタミン成分

(けとぷろふぇん ひすてろいどせいこうえんしょうせいぶん、がいひようやくに)

ケトプロフェン 非ステロイド性抗炎症成分、外皮用薬に

(けながこなだに ひとはささないがあれるぎーげん)

ケナガコナダニ 人は刺さないがアレルギー源

(げふぁるなーと いねんまくほごしゅうふくせいぶん)

ゲファルナート 胃粘膜保護修復成分

(けらちん さいぼうまくがじょうぶなせんいせいのたんぱくしつ)

ケラチン 細胞膜が丈夫な線維性のたんぱく質

(けんごし だいちょうしげきによるしゃげさよう)

ケンゴシ 大腸刺激による瀉下作用

(げんちあな けんい)

ゲンチアナ 健胃

(げんにょう じんしょうたいでけつえきがろかされ、にょうさいかんにいこうしたえきたい)

原尿 腎小体で血液がろ過され、尿細管に移行した液体

(げんのしょうこ せいちょう)

ゲンノショウコ 整腸

(こうか まっしょうのけっこうをうながしうっけつをのぞく)

コウカ 末梢の血行を促しうっ血を除く

(こうかき じりつしんけいけいがしはいし、そのしんけいでんたつぶっしつによっていとした、)

効果器 自律神経系が支配し、その神経伝達物質によって意図した、

(こうかをおよぼすことのできるぞうき、きかん)

効果を及ぼすことのできる臓器、器官

(こうがくいせいたい ぶんしのかがくてきはいれつはおなじだが、きょうぞうかんけいにあり、)

光学異性体 分子の化学的配列は同じだが、鏡像関係にあり、

(たがいにかさねあわせることができないもの)

互いに重ね合わせることができないもの

(こうかんしんけいけい からだがとうそうやきょうふとうのきんちょうじょうたいにたいおうするようにはたらく)

交感神経系 体が闘争や恐怖等の緊張状態に対応するように働く

問題文を全て表示 一部のみ表示 誤字・脱字等の報告

◆コメントを投稿

※誹謗中傷、公序良俗に反するコメント、個人情報の投稿、歌詞の投稿、出会い目的の投稿、無関係な宣伝行為は禁止です。

※このゲームにコメントするにはログインが必要です。

※コメントは日本語で投稿してください。