検定試験4級9

背景
投稿者投稿者maronいいね0お気に入り登録
プレイ回数1774難易度(3.5) 1021打 長文 かな

関連タイピング

問題文

ふりがな非表示 ふりがな表示

(えんにちといえば、おもいだすのがきんぎょすくいです。)

縁日といえば、思い出すのが金魚すくいです。

(わたしはひかくてきじょうずだったので、)

私は比較的上手だったので、

(こどものころはともだちときそいあっても)

子供のころは友達と競い合っても

(まけたことがありませんでした。)

負けたことがありませんでした。

(まいかい、すうひきずつかくとくしてくるので、)

毎回、数匹ずつ獲得してくるので、

(じたくではいちねんじゅう、)

自宅では一年中、

(きんぎょをかっていました。)

金魚を飼っていました。

(えさをあたえるのとすいそうのそうじはおとうとのたんとうで、)

エサを与えるのと水槽の掃除は弟の担当で、

(かれはなまえをつけてめんどうをみていました。)

彼は名前を付けて面倒を見ていました。

(さて、きんぎょのそせんはふなですが、)

さて、金魚の祖先はフナですが、

(ずかんでみてみるとそのからだはくろっぽく、)

図鑑で見てみるとその体は黒っぽく、

(どちらかといえばじみないろをしています。)

どちらかといえば地味な色をしています。

(それがどのようなけいいで、)

それがどのような経緯で、

(あざやかなあかやおれんじになったのでしょうか。)

鮮やかな赤やオレンジになったのでしょうか。

(じつは、ふなはとつぜんへんいによって、)

実は、フナは突然変異によって、

(まれにからだのあかいものがうまれることがあるらしいのです。)

まれに体の赤いものが生まれることがあるらしいのです。

(それがきんぎょのそせんではないかとされています。)

それが金魚の祖先ではないかとされています。

(ところで、うまれたてのきんぎょをみたことはあるでしょうか。)

ところで、生まれたての金魚を見たことはあるでしょうか。

(ずかんでしらべていると、)

図鑑で調べていると、

(しきそがなくとうめいだとありました。)

色素がなく透明だとありました。

など

(そのご、そだつにつれて、)

その後、育つにつれて、

(ふなににたくろっぽいからだへとかわります。)

フナに似た黒っぽい体へと変わります。

(そこからすこしずつきみをおびながらせいちょうし、)

そこから少しずつ黄みを帯びながら成長し、

(やがてはぜんしんがあざやかなあかやおれんじになるとかかれていました。)

やがては全身が鮮やかな赤やオレンジになると書かれていました。

(かたちもうまれたてのふなにちかいのですが、)

形も生まれたてのフナに近いのですが、

(へんしょくするじきからきんぎょらしくなるようです。)

変色する時期から金魚らしくなるようです。

(しんかのれきしをたどるようで、おもしろいせいちょうのしかたです。)

進化の歴史をたどるようで、面白い成長の仕方です。

問題文を全て表示 一部のみ表示 誤字・脱字等の報告

◆コメントを投稿

※誹謗中傷、公序良俗に反するコメント、個人情報の投稿、歌詞の投稿、出会い目的の投稿、無関係な宣伝行為は禁止です。削除対象となります。

※このゲームにコメントするにはログインが必要です。

※コメントは日本語で投稿してください。

maronのタイピング

オススメの新着タイピング

タイピング練習講座 ローマ字入力表 アプリケーションの使い方 よくある質問

人気ランキング

注目キーワード