検定試験3級11

背景
投稿者投稿者maronいいね2お気に入り登録
プレイ回数5589難易度(3.9) 1223打 長文
順位 名前 スコア 称号 打鍵/秒 正誤率 時間(秒) 打鍵数 ミス 問題 日付
1 ももも 7175 7.5 95.0% 161.1 1219 63 29 2024/10/20
2 NAO24 5834 A+ 6.1 95.1% 199.5 1227 63 29 2024/11/15
3 なり 4744 C++ 5.0 93.9% 240.9 1221 78 29 2024/11/09
4 1 4006 C 4.1 96.6% 295.0 1224 42 29 2024/11/12

関連タイピング

問題文

ふりがな非表示 ふりがな表示

(にほんには、はるになるとひがしあじあから)

日本には、春になると東アジアから

(こうさがたくさんとんできます。)

黄砂がたくさん飛んできます。

(ゆーらしあたいりくのさばくやかんそうちいきにつよいかぜがふき、)

ユーラシア大陸の砂漠や乾燥地域に強い風が吹き、

(そこにきりゅうがおこってこまかいすながそらのうえのほうまでまきあげられ、)

そこに気流が起こって細かい砂が空の上の方まで巻き上げられ、

(うみをこえてはるかにほんまでやってくるというわけです。)

海を越えてはるか日本までやってくるというわけです。

(とおいはっせいちだとごびさばくやたくらまかんさばくでおこり、)

遠い発生地だとゴビ砂漠やタクラマカン砂漠で起こり、

(ちゅうごくやかんこくをとおりすぎて、)

中国や韓国を通り過ぎて、

(わがくにまでたどりつくというのですから、)

我が国までたどり着くというのですから、

(そうとうにながいきょりをひらいしていることになります。)

相当に長い距離を飛来していることになります。

(おどろくのは、そのすぴーどです。)

驚くのは、そのスピードです。

(それらをはこぶへんせいふうはびょうそく50めーとるほどあり、)

それらを運ぶ偏西風は秒速50メートルほどあり、

(じそくにすると180きろになります。)

時速にすると180キロになります。

(わずかいちにちで、)

わずか一日で、

(ひがしあじあからにほんまできてしまうけいさんになるのです。)

東アジアから日本まで来てしまう計算になるのです。

(こうさは、たてもののかべやまどにふちゃくすることがあります。)

黄砂は、建物の壁や窓に付着することがあります。

(りょうがおおいと、まるでまちにきみをおびた)

量が多いと、まるで町に黄みを帯びた

(きりがかかったかのようになり、)

霧がかかったかのようになり、

(にんげんのしかいをさまたげることもあるそうです。)

人間の視界を妨げることもあるそうです。

(べらんだにほしておいたせんたくものが)

ベランダに干しておいた洗濯物が

(よごれてしまうといったひがいもよくきかれます。)

汚れてしまうといった被害もよく聞かれます。

など

(はるさきになるとてれびのにゅーすでこうしたえいぞうがながされるので、)

春先になるとテレビのニュースでこうした映像が流されるので、

(みみにしたことがあるひともいるでしょう。)

耳にしたことがある人もいるでしょう。

(このようにあくえいきょうがとりあげられがちですが、)

このように悪影響が取り上げられがちですが、

(じつはいちぶのしょくぶつにはよいこうかとなることもあるようです。)

実は一部の植物にはよい効果となることもあるようです。

(せいぶんにりんやてつがふくまれていることがあり、)

成分にリンや鉄が含まれていることがあり、

(それがどじょうやうみへときょうきゅうされ、)

それが土壌や海へと供給され、

(しょくぶつやぷらんくとんのせいいくをそくしんするのだそうです。)

植物やプランクトンの生育を促進するのだそうです。

(またこうさはあるかりせいなので、)

また黄砂はアルカリ性なので、

(さんせいうをちゅうわするというりてんもあるといわれています。)

酸性雨を中和するという利点もあるといわれています。

問題文を全て表示 一部のみ表示 誤字・脱字等の報告

maronのタイピング

オススメの新着タイピング

タイピング練習講座 ローマ字入力表 アプリケーションの使い方 よくある質問

人気ランキング

注目キーワード