検定試験3級23

順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | よもまる | 5839 | A+ | 5.9 | 98.5% | 210.8 | 1250 | 19 | 33 | 2025/05/28 |
2 | mんmんmn | 5095 | B+ | 5.8 | 88.2% | 215.1 | 1264 | 168 | 33 | 2025/06/06 |
関連タイピング
-
テトリスサビ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
プレイ回数2.8万歌詞かな167打 -
めっちゃ流行ってるよ!!
プレイ回数626歌詞かな126打 -
Mrs.GREEN APPLEの青と夏です!
プレイ回数12万歌詞1030打 -
皆さんぜひチャレンジしてみてください
プレイ回数40218打 -
きゅーすとの「ラブトレ」のタイピングです!
プレイ回数1313歌詞かな1440打 -
Mrs.GREEN APPLEのゼンマイです!
プレイ回数594歌詞かな1132打 -
Mrs.GREEN APPLEの恋と吟です!
プレイ回数633歌詞860打 -
覚悟が必要です。文章としては簡単だと思います。 長文第20弾
プレイ回数4万長文1575打
問題文
(あるときゆうじんから、)
あるとき友人から、
(はなのみつだけをすっていきるほにゅうるいがいるときかされおどろきました。)
花の蜜だけを吸って生きる哺乳類がいると聞かされ驚きました。
(おーすとらりあなんせいぶのかぎられたちいきにせいそくする、)
オーストラリア南西部の限られた地域に生息する、
(はにーぽっさむというどうぶつです。)
ハニーポッサムという動物です。
(げんみつには、かれらのえいようげんはみつとかふんだそうです。)
厳密には、彼らの栄養源は蜜と花粉だそうです。
(ながいしたをつかって、)
長い舌を使って、
(それらをなめたりすったりする、)
それらを舐めたり吸ったりする、
(とゆうじんはいかにもゆかいそうにはなしをつづけました。)
と友人はいかにも愉快そうに話を続けました。
(しかもかれらがしょくようにするのは、)
しかも彼らが食用にするのは、
(じぶんたちがくらすとちとくゆうのすうしゅるいのしょくぶつだけらしいのです。)
自分たちが暮らす土地特有の数種類の植物だけらしいのです。
(はらにふくろをもち、)
腹に袋を持ち、
(そのなかでこをそだてるかんがるーなどとおなじなかまで、)
その中で子を育てるカンガルーなどと同じ仲間で、
(にほんでは「ふくろみつすい」ともよばれるそうです。)
日本では「ふくろみつすい」とも呼ばれるそうです。
(たいちょうは5せんちほどで、)
体長は5センチほどで、
(おもさはおよそ10ぐらむとちいさく、)
重さはおよそ10グラムと小さく、
(ゆうじんがじさんしたほんには、)
友人が持参した本には、
(ひとのてのひらにのり、)
人の手のひらに乗り、
(ながいしっぽをゆびにからませているしゃしんがけいさいされていました。)
長い尻尾を指に絡ませている写真が掲載されていました。
(たいもうはかっしょくで、)
体毛は褐色で、
(とがったはなやつぶらなひとみは、)
尖った鼻やつぶらな瞳は、
(なかなかあいきょうがあります。)
なかなか愛嬌があります。
(しかし、たいていはきのうえでせいかつし、)
しかし、大抵は木の上で生活し、
(おもにてんてきのすくないよるにこうどうするのだそうです。)
主に天敵の少ない夜に行動するのだそうです。
(また、えさとなるしょくぶつがへるきせつにはとうみんしてしまうそうです。)
また、エサとなる植物が減る季節には冬眠してしまうそうです。
(かつどうするじかんがかぎられているので、)
活動する時間が限られているので、
(すこしざんねんなきもちになりました。)
少し残念な気持ちになりました。
(すると、ゆうじんはまたべつのざっしのきりぬきをみせてくれました。)
すると、友人はまた別の雑誌の切り抜きを見せてくれました。
(そこには、じぶんのかおとおなじくらいのおおきさのはなに)
そこには、自分の顔と同じくらいの大きさの花に
(うもれるようにしてみつをすうすがたがあり、)
埋もれるようにして蜜を吸う姿があり、
(そのかわいらしさは、)
そのかわいらしさは、
(まるでおとぎばなしにでてくるいきもののようでした。)
まるでおとぎ話に出てくる生き物のようでした。
(いちまいのきりぬきによって、)
一枚の切り抜きによって、
(わたしはこのどうぶつにすっかりむちゅうになってしまいました。)
私はこの動物にすっかり夢中になってしまいました。