90秒:豊臣秀吉編
順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 山口泰我 | 6433 | 会社で「神」レベル | 6.5 | 98.4% | 90.0 | 588 | 9 | 9 | 2024/10/30 |
2 | ゆうりん | 6222 | 会社で「神」レベル | 6.4 | 96.2% | 90.0 | 583 | 23 | 9 | 2024/11/13 |
3 | ほっかいどう | 5155 | 会社で「できる人」レベル | 5.4 | 95.3% | 90.0 | 488 | 24 | 8 | 2024/11/18 |
4 | nina | 4744 | 会社で「自信あり」レベル | 4.9 | 96.3% | 90.0 | 444 | 17 | 7 | 2024/11/20 |
5 | 隠し味はヨーグル | 4511 | 会社で「自信あり」レベル | 4.7 | 94.7% | 90.0 | 430 | 24 | 7 | 2024/11/01 |
関連タイピング
-
プレイ回数400長文120秒
-
プレイ回数225長文120秒
-
プレイ回数400長文120秒
-
プレイ回数458短文かな60秒
-
プレイ回数743長文90秒
-
プレイ回数2072長文90秒
問題文
(とよとみひでよし、またははしばひでよしは、)
豊臣 秀吉、または羽柴 秀吉は、
(せんごくじだいからあづちももやまじだいにかけてのぶしょう、だいみょう。)
戦国時代から安土桃山時代にかけての武将、大名。
(てんかびと、(しょだい)ぶけかんぱく、たいこう。)
天下人、(初代)武家関白、太閤。
(はじめきのしたしで、あとにはしばしにあらためる。)
初め木下氏で、後に羽柴氏に改める。
(おわりのくにあいちぐんなかむらごうのかそうみんのいえにうまれたとされる(しゅつじさんしょう)。)
尾張国愛知郡中村郷の下層民の家に生まれたとされる(出自参照)。
(とうしょ、いまがわけにつかえるもしゅっぽんしたあとにおだのぶながにしかんし、)
当初、今川家に仕えるも出奔した後に織田信長に仕官し、
(しだいにとうかくをあらわした。のぶなががほんのうじのへんであけちみつひでにうたれると)
次第に頭角を現した。信長が本能寺の変で明智光秀に討たれると
(「ちゅうごくだいがえし」によりぎょうへともどりやまざきのたたかいでみつひでをやぶったあと、)
「中国大返し」により京へと戻り山崎の戦いで光秀を破った後、
(きよすかいぎでのぶながのまごさんぽうしをようしておだけないぶのせいりょくあらそいにかち、)
清洲会議で信長の孫・三法師を擁して織田家内部の勢力争いに勝ち、
(のぶながのこうけいのちいをえた。おおさかしろをきずき、かんぱくだいじょうだいじんにしゅうにんし、)
信長の後継の地位を得た。大坂城を築き、関白・太政大臣に就任し、
(ちょうていからとよとみのせいをたまわり、)
朝廷から豊臣の姓を賜り、
(にほんぜんこくのだいみょうをしんじゅうさせててんかとういつをはたした。)
日本全国の大名を臣従させて天下統一を果たした。
(てんかとういつごはたいこうけんちやかたながりりょう、そうぶじりょう、)
天下統一後は太閤検地や刀狩令、惣無事令、
(こくだかせいなどのぜんこくにおよぶおおくのせいさくでこくないのとうごうをすすめた。)
石高制などの全国に及ぶ多くの政策で国内の統合を進めた。
(りゆうはしょせつあるがめいのせいふくをけついしてちょうせんにしゅっぺいした)
理由は諸説あるが明の征服を決意して朝鮮に出兵した
(ぶんろくけいちょうのやくのさいちゅうに、ひでよりをとくがわいえやすらにたくしてびょうぼつした。)
文禄・慶長の役の最中に、秀頼を徳川家康らに託して病没した。
(しゅうきちのしごにたいとうしたとくがわいえやすがせきがはらのたたかいでしょうりしててんかをしょうあくし、)
秀吉の死後に台頭した徳川家康が関ヶ原の戦いで勝利して天下を掌握し、
(とよとみけはちょうらく。けいちょう19ねん(1614ねん)からどう20ねん(1615ねん))
豊臣家は凋落。慶長19年(1614年)から同20年(1615年)
(のおおさかのじんでとよとみけはえどばくふにほろぼされた。)
の大坂の陣で豊臣家は江戸幕府に滅ぼされた。