山陰本線(安来~出雲市)

関連タイピング
-
松浦鉄道西九州線(西田平~佐世保)の駅タイピング
プレイ回数146短文かな60秒 -
松浦鉄道西九州線(松浦~佐世保)タイピング
プレイ回数174短文かな306打 -
筑肥線(姪浜~唐津間) 電報略号付き
プレイ回数112短文かな71打 -
筑肥線(山本~伊万里間) 電報略号付き
プレイ回数56短文かな42打 -
1に引き続いて出雲市から幡生までのタイピングです。
プレイ回数218短文かな499打 -
1日1本のみの豊岡行きこうのとりです。
プレイ回数354短文かな95打 -
福知山から京都への2番列車ですが京都へは先に着きます。
プレイ回数516短文かな45打 -
松浦鉄道西九州線 駅名電報略号付き
プレイ回数58短文かな206打
問題文
ふりがな非表示
ふりがな表示
安来 1908年(明治41年)4月5日開業(やすぎ)
荒島 1908年(明治41年)11月8日開業(あらしま)
揖屋 1908年(明治41年)11月8日開業(いや)
東松江 1908年(明治41年)11月8日開業(ひがしまつえ)
松江 1908年(明治41年)11月8日開業(まつえ)
乃木 1937年(昭和12年)4月10日開業(のぎ)
玉造温泉 1909年(明治42年)11月7日開業(たまつくりおんせん)
来待 1929年(昭和4年)12月25日開業(きまち)
宍道 1909年(明治42年)11月7日開業(しんじ)
荘原 1910年(明治43年)6月10日開業(しょうばら)
直江 1910年(明治43年)10月10日開業(なおえ)
出雲市 1910年(明治43年)10月10日開業(いずもし)