山陰本線(都野津~益田)
関連タイピング
-
泉北ライナーの停車駅タイピング
プレイ回数215短文かな60秒 -
下りスーパーまつかぜの中で1番速い列車です。
プレイ回数747短文かな56打 -
1日1本のみの豊岡行きこうのとりです。
プレイ回数391短文かな95打 -
大阪と鳥取を播但線経由で結ぶ特急はまかぜのタイピングです。
プレイ回数1528短文かな141打 -
岡山から出雲市への一番列車です。
プレイ回数645短文かな90打 -
山陰本線 京都-下関間です
プレイ回数2380長文かな1171打 -
はい、快速!
プレイ回数22短文かな79打 -
!祝!プレイ回数100回突破!
プレイ回数243短文かな143打
問題文
ふりがな非表示
ふりがな表示
都野津 1920年(大正9年)12月25日開業(つのづ)
敬川 1959年(昭和34年)4月1日開業(うやがわ)
波子 1921年(大正10年)9月1日開業(はし)
久代 1959年(昭和34年)3月1日開業(くしろ)
下府 1921年(大正10年)9月1日開業(しもこう)
浜田 1921年(大正10年)9月1日開業(はまだ)
西浜田 1922年(大正11年)3月10日開業(にしはまだ)
周布 1922年(大正11年)3月10日開業(すふ)
折居 1924年(大正13年)4月1日開業(おりい)
三保三隅 1922年(大正11年)9月1日開業(みほみすみ)
岡見 1926年(大正15年)4月1日開業(おかみ)
鎌手 1923年(大正12年)12月26日開業(かまて)
石見津田 1923年(大正12年)12月26日開業(いわみつだ)
益田 1923年(大正12年)4月1日(ますだ)