管制塔

関連タイピング
-
Galileo Galileiのアルバム「ALARMS」から
プレイ回数276歌詞512打 -
Galileo Galileiさんのウェンズデイ
プレイ回数307歌詞かな604打 -
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない OP
プレイ回数463歌詞1122打 -
TOKIO「羽田空港の奇跡」のタイピングです。
プレイ回数391歌詞964打 -
Galileo Galileさんの「パイロットガール」です
プレイ回数310歌詞かな606打 -
プレイ回数350歌詞1186打
-
Galileo Galileiさんの「明日へ」です
プレイ回数635歌詞かな1067打 -
Galile Galileiさんの「ゴースト」です
プレイ回数269歌詞かな664打
歌詞(問題文)
(あおいかぜのふくたかいおかのうえ)
青い風の吹く高い丘の上
(きみとふたりでみたみらいをえがいた)
君と二人で見た未来を描いた
(おおきなかみひこうきかぜにのせられて)
大きな紙飛行機 風に乗せられて
(どこまでもとんでいった)
どこまでも飛んでいった
(とおいめをしてるぼくのかおをみて)
遠い目をしてる僕の顔を見て
(きみはこえをだしてわらったね)
君は声を出して笑ったね
(つよいかぜがふいてとばされたきみの)
強い風が吹いて 飛ばされた君の
(ぼうしをおいかけた)
帽子を追いかけた
(のぞんだみらいがくるのかってふあんで)
望んだ未来が来るのかって不安で
(いつでもぼくらすこしふるえてた)
いつでも僕ら少し震えてた
(ぼくらがとばした)
僕らが飛ばした
(きぼうのかみひこうきのことを)
希望の紙飛行機の事を
(いつまでもきみと)
いつまでも君と
(はなしていられたらいいのに)
話していられたらいいのに
(かんせいとうぼくらのとばしたみらいが)
管制塔 僕らの飛ばした未来が
(みえるでしょうきれいでしょう)
見えるでしょう 綺麗でしょう
(そいつをしんじていたいんだ)
そいつを信じていたいんだ
(かんせいとうぼくらのしんじたみらいが)
管制塔 僕らの信じた未来が
(いつのひかくるんでしょう)
いつの日か来るんでしょう
(それをまっているんだ)
それを待っているんだ
(あかくなったそらそれにそまるおか)
赤くなった空 それに染まる丘
(じかんはいつだって)
時間はいつだって
(ぼくらをむしして)
僕らを無視して
(すすんでいくんだ)
進んでいくんだ
(ぼくらのじかんだって)
僕らの時間だって
(いつのまにかすすんでいる)
いつのまにか進んでいる
(こえがかわってせがのびて)
声が変わって背が伸びて
(じぶんがおとなになっていくのをかんじていた)
自分が 大人になっていくのを感じていた
(きみとふたりでかたった)
君と二人で語った
(たいせつなみらいだけは)
大切な未来だけは
(ぜったいにかわらないようにちかおう)
絶対に変わらないように誓おう
(かんせいとうおとなになったぼくらが)
管制塔 大人になった僕らが
(みえるでしょう)
見えるでしょう
(かわらないでしょう)
変わらないでしょう
(いろあせないまま)
色褪せないまま
(かんせいとうあのみらいはもう)
管制塔 あの未来はもう
(すぐそこにきてるでしょう)
すぐそこに来てるでしょう
(ぼくらはまっている)
僕らは待っている
(くらくなったそら)
暗くなった空
(ひかりかがやくほし)
光輝く星
(おわっていくじかんとじだい)
終わっていく時間と時代
(ちかづいてくるみらい)
近づいてくる未来
(かみひこうきはとんでゆく)
紙飛行機は飛んでゆく
(かんせいとうふたりがゆめみたみらいが)
管制塔 二人が夢見た未来が
(みえるでしょう)
見えるでしょう
(きれいでしょう)
綺麗でしょう
(ぼくにはみえるよ)
僕には見えるよ
(かんせいとうどんなみらいでも)
管制塔 どんな未来でも
(うけいれるよ)
受け容れるよ
(かわらないぼくらのままで)
変わらない僕らのままで
(いつまでも)
いつまでも
(どこまでも)
どこまでも