ジャナ・ガナ・マナ(和訳ver)

楽曲情報
ジャナ・ガナ・マナ 作詞ラビンドラナート・タゴール 作曲ラビンドラナート・タゴール
インドの国歌。
※このタイピングは「ジャナ・ガナ・マナ」の歌詞の一部または全部を使用していますが、歌詞の正しさを保証するものではありません。
順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | マルマイン | 0 | G | 1.0 | 21.5% | 429.2 | 436 | 1589 | 12 | 2025/07/17 |
関連タイピング
-
5分間の速度部門の模擬試験です。打つ速度で級が決まります
プレイ回数88万長文300秒 -
何秒で全部打てるか挑戦してみよう!
プレイ回数420万短文かな298打 -
平安時代の曲で、19世紀から、日本の国歌として知られます。
プレイ回数863歌詞かな77打 -
ピラミッドに関する雑学の長文です。
プレイ回数1.8万長文1319打 -
出来るだけ明るめの英文ニュースのタイピングです。
プレイ回数433英語長文406打 -
みんなが知らなさそうな問題を(わからなさそう)出すよ
プレイ回数263長文356打 -
タイピングの練習で自ずと般若心経を覚えてしまう近年稀に見る神ゲー
プレイ回数15万かな762打 -
あなたが問題をどれだけ早く打てるかで級が決まる!!
プレイ回数3295長文444打
歌詞(問題文)
ふりがな非表示
ふりがな表示
(なんじはすべてのたみのこころのしはいしゃ)
汝はすべての民の心の支配者
(いんどのうんめいのさいていしゃ)
インドの運命の裁定者
(なんじのなはふるいおこす)
汝の名は奮い起こす
(どらびた、おりっさ、べんがるの)
ドラビタ、オリッサ、ベンガルの
(ぱんじゃぶ、しんど、ぐじゃらーと、まらーたのたみのこころを)
パンジャブ、シンド、グジャラート、マラータの民の心を
(それはヴぃんどぅーややひまらやのおかにこだまし、)
それはヴィンドゥーヤやヒマラヤの丘にこだまし、
(やむなーがわとがんじすがわのかなでをまぜ、)
ヤムナー川とガンジス川の奏でを混ぜ、
(いんどようのなみによってうたわれる)
インド洋の波によって歌われる
(かれらはなんじのしゅくふくをもとめいのり、なんじのよろこびをうたう)
彼らは汝の祝福を求め祈り、汝の喜びを歌う
(ひとびとすべてのほごはなんじのてのなかにあり、)
人々全ての保護は汝の手の中にあり、
(いんどのうんめいのさいていしゃ)
インドの運命の裁定者
(しょうりを、しょうりを、なんじにしょうりを)
勝利を、勝利を、汝に勝利を