都電青山線(廃止)

三宅坂から渋谷駅の側までを結んでいた路線。
渋谷駅前停留場は東横百貨店に食い込んでたらしい。
後に現在の渋谷ヒカリエの辺りに移転したけど。
1963年に三宅坂~北青山一丁目間が廃止。
1968年に全線で廃止。
内容と脈絡のないコメントはおやめください。
渋谷駅前停留場は東横百貨店に食い込んでたらしい。
後に現在の渋谷ヒカリエの辺りに移転したけど。
1963年に三宅坂~北青山一丁目間が廃止。
1968年に全線で廃止。
内容と脈絡のないコメントはおやめください。
関連タイピング
-
大阪発京都行き
2024年11月30日投稿プレイ回数1.1万短文30秒 -
東京を一回打つだけです!!!
プレイ回数54短文7打 -
これぞ弾幕の極意
プレイ回数972かな332打 -
高尾駅出発時のアナウンス
プレイ回数1.3万221打 -
東海道線静岡地区に新快速があったらの想定で製作しました
プレイ回数36短文かな179打 -
プレイ回数90245打
-
世界一短い駅名を打つだけです。誰でも1位になれます。
プレイ回数7038短文2打 -
富士急行線直通中央線の通勤快速の停車駅タイピングです。
プレイ回数804短文かな350打
問題文
ふりがな非表示
ふりがな表示
(みやけざか)
三宅坂
(あかさかみつけ)
赤坂見附
(きたあおやまいっちょうめ)
北青山一丁目
(きたあおやまさんちょうめ)
北青山三丁目
(みなみあおやまごちょうめ)
南青山五丁目
(あおやましゃこまえ)
青山車庫前
(しぶやえきまえ)
渋谷駅前