やどかり

順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | おもいでのきょく | 4870 | B | 5.0 | 95.9% | 203.9 | 1037 | 44 | 32 | 2025/10/01 |
2 | ちなにー | 2769 | E+ | 3.1 | 89.7% | 331.5 | 1036 | 118 | 32 | 2025/10/10 |
関連タイピング
-
RADWIMPS『あにゅー』より
プレイ回数7歌詞かな968打 -
「Stargaze」SixTONES
プレイ回数807歌詞かな1656打 -
すずめの戸締りの主題歌、RADWIMPSのカナタハルカです。
プレイ回数1.1万歌詞かな1326打 -
天気の子 最高でした!
プレイ回数2.3万歌詞かな639打 -
RADWIMPSさんの「セプテンバーさん」フルです!
プレイ回数1355歌詞1269打 -
うたかた歌 RADWIMPS feat. 菅田将暉
プレイ回数826歌詞かな1427打 -
RADの有心論です!♩
プレイ回数1.7万歌詞1630打 -
RADWIMPS 通常ver 天気の子☀︎
プレイ回数5653歌詞かな1336打
歌詞(問題文)
(おならがはずかしくなったのはいつからだろう)
オナラが恥ずかしくなったのはいつからだろう
(なみだかくすようになったのはいつからだろう)
涙隠すようになったのはいつからだろう
(うそをつけるようになったのはいつからだろう)
嘘をつけるようになったのはいつからだろう
(はだかがはずかしくなったのはいつからだろう)
裸が恥ずかしくなったのはいつからだろう
(そうやってまもりぬいたこのぼくも)
そうやって守りぬいたこの僕も
(けっきょくさいごはきえてしまうのに)
結局最後は消えてしまうのに
(おかねがほしくなったのはいつからだろう)
お金が欲しくなったのはいつからだろう
(たにんがうらやましくなったのはいつからだろう)
他人が羨ましくなったのはいつからだろう
(だれかをきらいになったのはいつからだろう)
誰かを嫌いになったのはいつからだろう
(みえないものまでほしくなったのはいつからだろう)
見えないものまで欲しくなったのはいつからだろう
(そうやっててにいれたものもすべて)
そうやって手に入れたものもすべて
(けっきょくもってなどいけないのに)
結局持ってなど逝けないのに
(だからせめていまはもっていこう)
だから せめて今は持って行こう
(りょうてにできるだけもっておこう)
両手にできるだけ持っておこう
(そのかずがきっとぼくのこと)
その数がきっと 僕のこと
(おしえてくれるきがするから)
教えてくれる気がするから
(よるねむれなくなったのはいつからだろう)
夜眠れなくなったのはいつからだろう
(あのほしのいばしょをしったのはいつだったろう)
あの星の居場所を知ったのはいつだったろう
(こどもからおとなになったのはいつなんだろう)
子供から大人になったのはいつなんだろう
(いつかぼくもきえるとしったのはいつだったろう)
いつか僕も消えると知ったのはいつだったろう
(かたるおもいでができたのはいつからだろう)
語る想い出ができたのはいつからだろう
(なくせないものができたのはいつからだろう)
無くせないものができたのはいつからだろう
(にどと「いま」はこないとしったのはいつからだろう)
二度と「今」は来ないと知ったのはいつからだろう
(しらないことがあるとしったのはいつだったろう)
知らないことがあると知ったのはいつだったろう
(そうやっててにいれたいくつものなにかを)
そうやって手にいれた いくつもの何かを
(のこしてぼくはきえゆくけど)
遺して僕は消えゆくけど
(だからせめていまはもっていこう)
だからせめて今は持って行こう
(かかえきれないほどもっておこう)
抱えきれないほど持っておこう
(そのすべてがいまのこのぼくを)
そのすべてが今のこの僕を
(かたちづくっているものだから)
形作っているものだから
(そのすべてがいまここにぼくが)
そのすべてが 今ここに僕が
(そんざいしたことのあかしだから)
存在したことの証だから