百人一首 暗記 1から10

・スマホ向けフリック入力タイピングはこちら
※アプリのインストールが必要です。
・PC向けタイピングはこちら
タブレット+BlueToothキーボードのプレイもこちらがオススメです!
Webアプリでプレイ
投稿者投稿者まんまいいね5お気に入り登録
プレイ回数4358難易度(4.0) 605打 長文 かな
覚えよう!
順番に出てきます

関連タイピング

問題文

ふりがな非表示 ふりがな表示

(あきのたのかりほのいほのとまをあらみわがころもではつゆにぬれつつ)

秋の田のかりほの庵の苫をあらみわが衣手は露にぬれつつ

(はるすぎてなつきにけらししろたへのころもほすてふあまのかぐやま)

春すぎて夏来にけらし白妙の衣ほすてふ天の香具山

(あしびきのやまどりのおのしだりおのながながしよをひとりかもねむ)

あしびきの山鳥の尾のしだり尾のながながし夜をひとりかも寝む

(たごのうらにうちいでてみればしろたへのふじのたかねにゆきはふりつつ)

田子の浦にうち出でてみれば白妙の富士の高嶺に雪は降りつつ

(おくやまにもみぢふみわけなくしかのこえきくときぞあきはかなしき)

奥山に紅葉踏みわけ鳴く鹿の声きく時ぞ秋は悲しき

(かささぎのわたせるはしにおくしものしろきをみればよぞふけにける)

かささぎの渡せる橋におく霜の白きをみれば夜ぞふけにける

(あまのはらふりさけみればかすがなるみかさのやまにいでしつきかも)

天の原ふりさけ見れば春日なる三笠の山に出でし月かも

(わがいほはみやこのたつみしかぞすむよをうぢやまとひとはいふなり)

わが庵は都のたつみしかぞすむ世をうぢ山と人はいふなり

(はなのいろはうつりにけりないたづらにわがみよにふるながめせしまに)

花の色はうつりにけりないたづらにわが身世にふるながめせしまに

(これやこのゆくもかへるもわかれてはしるもしらぬもあふさかのせき)

これやこの行くも帰るも別れては知るも知らぬも逢坂の関