山陰本線その1

京都から園部まで
駅名はいろいろあるので駅ナンバーをつけてみました。
JR西日本の駅ナンバーは2018年3月から使用開始。
駅ナンバーのJRE02が空番なのは2019年に新駅が開業するため。
JR西日本の駅ナンバーは2018年3月から使用開始。
駅ナンバーのJRE02が空番なのは2019年に新駅が開業するため。
順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 名も無きタイパー | 1392 | G+ | 1.6 | 87.7% | 75.4 | 122 | 17 | 15 | 2025/07/20 |
関連タイピング
-
松浦鉄道西九州線(西田平~佐世保)の駅タイピング
プレイ回数146短文かな60秒 -
松浦鉄道西九州線(松浦~佐世保)タイピング
プレイ回数174短文かな306打 -
筑肥線(姪浜~唐津間) 電報略号付き
プレイ回数112短文かな71打 -
筑肥線(山本~伊万里間) 電報略号付き
プレイ回数56短文かな42打 -
嵯峨野線1日1本限定の行先でした(今はありません)
プレイ回数381短文かな165打 -
京都から豊岡まで京都丹後鉄道経由で結ぶはしだて号の停車駅です。
プレイ回数1093短文かな132打 -
本州最東端の駅から本州最西端の駅までのほぼ最速ルート
プレイ回数415短文かな330打 -
嵯峨野線なので京都から園部駅間です。参考wiki。
プレイ回数147短文かな59打
問題文
ふりがな非表示
ふりがな表示
京都 JR-E01(きょうと)
梅小路京都西 JR-E12(うめこうじきょうとにし)
丹波口 JR-E03(たんばぐち)
二条 JR-E04(にじょう)
円町JR-E05(えんまち)
花園JR-E06(はなぞの)
太秦 JR-E07(うずまさ)
嵯峨嵐山 JR-E08(さがあらしやま)
保津峡 JR-E09(ほづきょう)
馬堀 JR-E10(うまほり)
亀岡 JR-E11(かめおか)
並河 JR-E12(なみかわ)
千代川 JR-E13(ちよかわ)
八木 JR-E14(やぎ)
吉富 JR-E15(よしとみ)
園部 JR-E16(そのべ)