山陰本線(竹野~鳥取)

関連タイピング
-
舞鶴線特急下り1番列車です。
プレイ回数671短文かな53打 -
園部駅で福知山方面行きの普通に接続しています。
プレイ回数262短文かな72打 -
はまかぜの停車駅タイピング
プレイ回数478短文かな60秒 -
プレイ回数494英字60秒
-
プレイ回数113短文かな181打
-
!祝!プレイ回数100回突破!
プレイ回数228短文かな143打 -
1に引き続いて出雲市から幡生までのタイピングです。
プレイ回数227短文かな499打 -
上りスーパーおきでは唯一鳥取まで行く特急です。
プレイ回数632短文かな179打
問題文
ふりがな非表示
ふりがな表示
竹野 1911年(明治44年)10月25日開業(たけの)
佐津 1911年(明治44年)10月25日開業(さつ)
柴山 1947年(昭和22年)6月26日開業(しばやま)
香住 1911年(明治44年)10月25日開業(かすみ)
鎧 1912年(明治45年)3月1日開業(よろい)
餘部 1959年(昭和34年)4月16日開業(あまるべ)
久谷 1912年(明治45年)3月1日開業(くたに)
浜坂 1911年(明治44年)11月10日開業(はまさか)
諸寄 1931年(昭和6年)7月18日開業(もろよせ)
居組 1911年(明治44年)11月10日開業(いぐみ)
東浜 1950年(昭和25年)1月1日開業(ひがしはま)
岩美 1910年(明治43年)6月10日開業(いわみ)
大岩 1950年(昭和25年)1月1日開業(おおいわ)
福部 1910年(明治43年)10月10日開業(ふくべ)
滝山信号場 1943年(昭和18年)10月1日開設(たきやましんごうじょう)
鳥取 1908年(明治41年)4月5日開業(とっとり)