ここにいた証/ルーズリーフ

ドラックメイト:蛍原ゆうき
YouTubeチャンネル:ルーズリーフ
関連タイピング
-
Mrs.GREEN APPLEの青と夏です!
プレイ回数9.7万歌詞1030打 -
10秒以内に打てたら指が神ってる!(?)
プレイ回数8715154打 -
タイピング練習に関する長文です
プレイ回数12万長文1159打 -
Mrs.GREEN APPLEの天国です!
プレイ回数448歌詞かな1175打 -
2分間です
プレイ回数90長文かな120秒 -
熱異常/いよわ
プレイ回数977歌詞かな1127打 -
サビだけ新時代です!!いいねよろぴく!
プレイ回数3565歌詞かな136打 -
仕事ができる人の特徴
プレイ回数2136長文1078打
歌詞(問題文)
(どこにいてもかわらない)
どこにいても変わらない
(つよくつよくいきていこう)
強く強く生きていこう
(ぼくがここでのどからしてさけんだことばどこにのこった?)
僕がここで喉枯らして 叫んだ言葉どこに残った?
(いまきみのめをみつめて)
今君の目を見つめて
(こまくをゆらしてつたえるんだ)
鼓膜を揺らして伝えるんだ
(ぼくらがここにいたことここにいたあかしを)
僕らがここにいたこと ここにいた証を
(こうしゃのかべじゅうにかきしるしたじぶんのもじ)
校舎の壁中に書き記した自分の文字
(いまはもうかすれていたなかまとわらったあのひび)
今はもうかすれていた 仲間と笑ったあの日々
(まちじゅうにちらばったせいしゅんのかけらたち)
街中に散らばった 青春の欠片たち
(かたりあかしたよるもわすれたくないもの)
語り明かした夜も忘れたくないもの
(かわりゆくまちなみなにをのこすあしたに)
変わりゆく街並 何を残す明日に
(くりかえしたまちがいきづかされたなにかに)
繰り返した間違い 気づかされた何かに
(はるかさきのみらいにいるぼくたちはわらっている?)
遥か先の未来にいる僕たちは笑っている?
(わかれみちのまつろなんてしらないとわかっている)
分かれ道の末路なんて知らないと分かっている
(いまがどうかあすがどうかごふんさきのきみがどうか)
今がどうか 明日がどうか 5分先の君がどうか
(かこがなんだあれがどうだなやんだってむだじゃねえか)
過去がなんだ あれがどうだ悩んだって無駄じゃねえか
(まえにすすむしかないてにしないといけない)
前に進むしかない 手にしないといけない
(ゆめにすすむつうかてんいまはがまんするだけ)
夢に進む通過点 今は我慢するだけ
(どこにいてもかわらない)
どこにいても変わらない
(つよくつよくいきていこう)
強く強く生きていこう
(ぼくがここでのどからしてさけんだことばどこにのこった?)
僕がここで喉枯らして 叫んだ言葉どこに残った?
(いまきみのめをみつめて)
今君の目を見つめて
(こまくをゆらしてつたえるんだ)
鼓膜を揺らして伝えるんだ
(ぼくらがここにいたこと)
僕らがここにいたこと
(ここにいたあかしを)
ここにいた証を
(つたえたいおもいをむねにしまってかくしてた)
伝えたい想いを 胸にしまって隠してた
(なみだすらみせぬよにはをくいしばってわらってみた)
涙すら見せぬよに 歯を食いしばって笑ってみた
(ぶきようなえがおほどかなしそうにみえるのは)
不器用な笑顔ほど 悲しそうに見えるのは
(きょうまでのぼくたちがわらってすごしたから)
今日までの僕たちが笑って過ごしたから
(さよならのかたすみにおいてきたやさしさ)
さよならの片隅に置いてきた優しさ
(まどからながれてたおもいでたちのなかには)
窓から流れてた思い出たちの中には
(しっとれっとうじこひていもなにもかもをひとりで)
嫉妬 劣等 自己否定も何もかもを独りで
(かかえこみすごしたひびもいまじゃわらいばなしで)
抱え込み過ごした日々も今じゃ笑い話で
(ふとしたときうかんできたはるのそよかぜ)
ふとした時浮かんできた春のそよ風
(さくらまいちるこころのなかのきみのおもかげ)
桜舞い散る心の中の君の面影
(どこかできみのこえがきこえたきがして)
どこかで君の声が聞こえた気がして
(なんてむだなことだけあたまうめるばかりで)
なんて無駄なことだけ 頭埋めるばかりで
(どこにいてもかわらない)
どこにいても変わらない
(つよくつよくいきていこう)
強く強く生きていこう
(ぼくがここでのどからしてさけんだことばどこにのこった?)
僕がここで喉枯らして 叫んだ言葉どこに残った?
(いまきみのめをみつめて)
今君の目を見つめて
(こまくをゆらしてつたえるんだ)
鼓膜を揺らして伝えるんだ
(ぼくらがここにいたこと)
僕らがここにいたこと
(ここにいたあかしを)
ここにいた証を
(きょうといういちにちをわすれないようにしよう)
今日という1日を忘れないようにしよう
(みつめあってわらいあってさわぎあったなかまよ)
見つめ合って笑い合って騒ぎ合った仲間よ
(いつかなみだながすときにおもいだしてわらえよ)
いつか涙流す時に 思い出して笑えよ
(ここできいたことばたちをむねのなかでかかげよう)
ここで聞いた言葉たちを 胸の中で掲げよう
(あしたからのつらいこともこえてそのさきにいこう)
明日からの辛いことも 越えてその先に行こう
(くいののこらないようにむがむちゅうでいまをいきろ)
悔いの残らないように 無我夢中で今を生きろ
(そつぎょうそんなことばはるかむかしのことだ)
‘’卒業”そんな言葉 はるか昔のことだ
(てらしだされたみちをいまはいくだけ)
照らし出された道を今は行くだけ
(どこにいてもかわらない)
どこにいても変わらない
(つよくつよくいきていこう)
強く強く生きていこう
(ぼくがここでのどからしてさけんだことばどこにのこった?)
僕がここで喉枯らして 叫んだ言葉どこに残った?
(いまきみのめをみつめて)
今君の目を見つめて
(こまくをゆらしてつたえるんだ)
鼓膜を揺らして伝えるんだ
(ぼくらがここにいたこと)
僕らがここにいたこと
(ここにいたあかしを)
ここにいた証を