「春望」タイピング

「春望」を口ずさみながら、タイピングを楽しみましょう。
唐の杜甫の詩です。
関連タイピング
-
つじあやの / 風になる
プレイ回数720歌詞かな777打 -
「君をのせて」を口ずさみながら、タイピングを楽しみましょう。
プレイ回数490歌詞かな491打 -
柿本人麻呂の短歌を楽しましょう。
プレイ回数415かな122打 -
「なみだ恋」を口ずさみながら、タイピングを楽しみましょう。
プレイ回数213歌詞かな343打 -
拗音のお稽古をしましょう。
プレイ回数6728かな210打 -
文型を口ずさみながら、タイピングを楽しみましょう。
プレイ回数110長文かな614打 -
単語を口ずさみながら、タイピングを楽しみましょう。
プレイ回数176短文かな302打 -
「バラ雪紅」を口ずさみながら、タイピングを楽しみましょう。
プレイ回数133かな326打
問題文
ふりがな非表示
ふりがな表示
(くにやぶれてさんがあり)
国破れて山河在り
(しろはるにしてそうもくふかし)
城春にして草木深し
(ときにかんじてははなにもなみだをそそぎ)
時に感じては花にも涙を濺ぎ
(わかれをうらんでとりにもこころをおどろかす)
別れを恨んで鳥にも心を驚かす
(ほうかさんがつにつらなり)
烽火三月に連なり
(かしょばんきんにあたる)
家書万金に抵る
(はくとうかけばさらにみじかく)
白頭掻けば更に短く
(すべてしんにたえざらんとほっす)
渾て簪に勝えざらんと欲す