もやる人 トイレの貼り紙
車の中で流してたラジオで、このCMの「感謝篇」を聞き、「面白いなー」と思ったので、「ラジオCM 蚊」で検索するつもりが「どらまCM 蚊」で検索してしまい、回り道してしまったものの、KINCHO「もやる人」のCMにたどり付けました。
関連タイピング
-
ドラマ「おいしい給食」の一話のセリフ
プレイ回数1351長文180秒 -
予告の後のウシ澤ジャンケン
プレイ回数36かな28打 -
「天国大魔境」の11号の締め台詞
プレイ回数11024打 -
「運命の出会い」
プレイ回数164長文かな1028打 -
ニッポンの素敵な都道府県
プレイ回数2820長文1470打 -
臼井ミトン「こんな歌あるんだ」
プレイ回数64歌詞685打 -
私は6個当てはまりました。多く見積もれば9個。
プレイ回数174長文かな430打 -
洗濯物が排出されません!
プレイ回数124長文かな729打
問題文
(よくこうしゅうといれにはってある、あれ、ありますよね?)
よく公衆トイレに貼ってある、あれ、ありますよね?
(きれいにつかっていただいてありがとうございます。)
キレイに使っていただいてありがとうございます。
(というすてっかー。)
というステッカー。
(みるたびに、もやっとする。)
見るたびに、もやっとする。
(ほんとうにみながきれいにつかっているならそんなすてっかーをはるひつようあるだろうか?)
本当に皆がキレイに使っているならそんなステッカーを貼る必要あるだろうか?
(いや、ない!)
いや、ない!
(おまえらきれいにつかいやがれ!とほんとはいいたいところ)
お前らキレイに使いやがれ!とホントは言いたいところ
(よめだけありがとうございます。とへりくだってみせる。)
よめだけありがとうございます。と遜ってみせる。
(ぎまんだ!)
欺瞞だ!
(そこにかんしゃはない!)
そこに感謝はない!
(いんぎんぶれいなさしずがあるだけだ!)
慇懃無礼な指図があるだけだ!
(なんてことをかんがえてもくちにはだしません。)
なんてことを考えても口には出しません。
(おとなですから。)
大人ですから。
(そのもやもやはこんやかにぶつけます!)
そのもやもやは今夜蚊にぶつけます!
(きんちょうのかがいなくなるすぷれーをしんしつにわんぷっしゅ。)
金鳥の蚊がいなくなるスプレーを寝室にワンプッシュ。
(ばたばたおちるかをそうぞうしながらゆめのなかへふぇーどいん・・・)
バタバタ落ちる蚊を想像しながら夢の中へフェードイン・・・
(それがわたしのもやもやかいしょうほう。)
それが私のもやもや解消法。
(かがいなくなるすぷれー、)
蚊がいなくなるスプレー、
(しようじょうのちゅういをよくよんでただしくおつかいください。)
使用上の注意をよく読んで正しくお使いください。