ブラック&ネガティブ四字熟語

背景
投稿者投稿者くりクマさん【Y】 ☮️ ️いいね0お気に入り登録1
プレイ回数659難易度(4.5) 4853打 長文
腐敗・愚か者の四字熟語
バカが上に立つとどうだとか
そのバカを利用するやつとか
の熟語が多いと思います

関連タイピング

問題文

ふりがな非表示 ふりがな表示

(あくじせんりわるいひょうばんがすぐにせけんにひろまってしまうこと)

悪事千里 悪い評判がすぐに世間に広まってしまうこと

(いいだくだくもののぜんあくにかかわらず、なんでも「はいはい」としたがうこと)

唯唯諾諾 物の善悪に関わらず、何でも「はいはい」と従うこと

(いちもうだじんはんにんをいちどにすべてとらえること)

一網打尽 犯人を一度に全て捕らえること

(かんわきゅうだいそれはさておき。おもにぶんちゅうでよこみちにそれたはなしをもとにもどすときにもちいる)

閑話休題 それはさておき。主に文中で横道に逸れた話を元に戻すときに用いる

(しょうこいんめつしんじつをあきらかにするものごとをかくしたり、けしたりすること。)

証拠隠滅 真実を明らかにする物事を隠したり、消したりすること。

(せきにんてんかせきにんをたにんになすりつけること)

責任転嫁 責任を他人に擦り付けること

(ちみもうりょうさまざまなばけものやようかい。やまのばけもの、みずのばけもの)

魑魅魍魎 様々な化け物や妖怪。山の化け物、水の化け物

(へいしんていとうあたまをひくくしてひれふし、ひたすらきょうしゅくすること。)

平身低頭 頭を低くしてひれ伏し、ひたすら恐縮すること。

(もんどうむようこれいじょうのはなしあいはむいみであること。)

問答無用 これ以上の話し合いは無意味であること。

(ゆいがどくそんいっぱんてきには、じぶんがいちばんえらいとうぬぼれること。)

唯我独尊 一般的には、自分が一番偉いと自惚れること。

(あっこうぞうごんくちぎたなく、あれこれおもうぞんぶんにわるくちをいうこと。また、そのことば。)

悪口雑言 口ぎたなく、あれこれ思う存分に悪口をいうこと。また、その言葉。

(あふげいごうあいてのきげんをとり、きにいられようとしてへつらいおもねること。)

阿附迎合 相手の機嫌をとり、気に入られようとしてへつらいおもねること。

(あゆついしょうきにいられようとして、おもねりへつらうこと。)

阿諛追従 気に入られようとして、おもねりへつらうこと。

(いちぼうじっかんすこしだけどりょくして、あとはなまけることがおおいたとえ。)

一暴十寒 少しだけ努力して、あとは怠けることが多いたとえ。

(いちもうふばつひじょうにものおしみすること。ひじょうにけちなひと、りこてきなひとのたとえ。)

一毛不抜 非常に物惜しみすること。非常にけちな人、利己的な人のたとえ。

(いちもんふつうひとつのもじもよみかきができないこと。ひとつのもじすらつうじない)

一文不通 一つの文字も読み書きができないこと。一つの文字すら通じない

(いんぎんぶれいことばやたいどなどがていねいすぎて、かえってぶれいであるさま。)

慇懃無礼 言葉や態度などが丁寧すぎて、かえって無礼であるさま。

(うちまたこうやくあっちについたりこっちについたりして、せっそうのないこと。)

内股膏薬 あっちについたりこっちについたりして、節操のないこと。

(えてかってたにんにかまわずじぶんのつごうばかりをかんがえて、わがままほうだいにするさま。)

得手勝手 他人に構わず自分の都合ばかりを考えて、わがまま放題にするさま。

(かちゅうぎひょうけんぶんがせまいことのたとえ。けんぶんのせまいひとはひろいせかいをりかいしえない)

夏虫疑氷 見聞が狭いことのたとえ。見聞の狭い人は広い世界を理解しえない

など

(がでんいんすいたにんのことをかんがえず、じぶんにつごうがいいようにいったりこうどうしたりする)

我田引水 他人の事を考えず、自分に都合がいいように言ったり行動したりする

(きじせんもくでんぶんやうわさをかるがるとしんじて、じっさいにじぶんのめでみているものをしんじない)

貴耳賤目 伝聞や噂を軽々と信じて、実際に自分の目で見ているものを信じない

(きゅうぼくふんしょうなまけもののたとえ。てのほどこしようのないものややくにたたないむようなものれい)

朽木糞牆 怠け者の例え。手の施しようのないものや役に立たない無用なもの例

(きょうげんきごどうりにあわないことばや、たくみにひょうめんだけをかざったことば。)

狂言綺語 道理に合わない言葉や、巧みに表面だけを飾った言葉。

(きょくがくあせいがくもんのしんりにそむいてじだいのこのみにおもねりせけんにこびるようなせつをとなえる)

曲学阿世 学問の真理に背いて時代の好みに阿り世間に媚びるような説を唱える

(くうりくうろんじっさいからかけはなれているやくにたたないかんがえやりろん。)

空理空論 実際からかけ離れている役に立たない考えや理論。

(けいちょうふはくかんがえやこうどうなどがかるはずみで、うわついているさま。)

軽佻浮薄 考えや行動などが軽はずみで、浮ついているさま。

(けいめいくとうしょうさくをろうするひとや、つまらないことしかできないひとのたとえ)

鶏鳴狗盗 小策を弄する人や、つまらないことしかできない人の例え

(けいりょせんぼうあさはかでかるがるしいかんがえやけいりゃく。)

軽慮浅謀 あさはかで軽々しい考えや計略。

(げだいがくもんうわべだけのがくもんをあざけっていうご。)

外題学問 うわべだけの学問をあざけっていう語。

(こうげんれいしょくくちさきだけでうまいことをいったり、うわべだけあいそよくとりつくろう)

巧言令色 口先だけでうまいことを言ったり、うわべだけ愛想よくとりつくろう

(こうさいらくかたにんのふこうをよろこぶこと。ひとのわざわいをさいわいとしてよろこび、わざわいをたのしむい)

幸災楽禍 他人の不幸を喜ぶこと。人の災いを幸いとして喜び、災いを楽しむ意

(こうしそうにくさいのうやがくもんもなく、なにのやくにもたたないむのうなひとのたとえ)

行尸走肉 才能や学問もなく、何の役にも立たない無能な人のたとえ

(こかこいけんりょくやけんいのあるもののいりょくをかりて、じぶんかってにふるまうたとえ。)

狐仮虎威 権力や権威のある者の威力を借りて、自分勝手に振る舞うたとえ。

(こぎゅうこばあいてのいうのにまかせて、じぶんではさからわないことのたとえ。)

呼牛呼馬 相手の言うのにまかせて、自分では逆らわないことのたとえ。

(ごうがんふそんおごりたかぶってひとをみくだすさま。おもいあがってけんきょさのないさま。)

傲岸不遜 おごりたかぶって人を見下すさま。思いあがって謙虚さのないさま。

(ごくあくひどうこのうえなくわるくどうりにはずれていること。また、そのさま。)

極悪非道 この上なく悪く道理にはずれていること。また、そのさま。

(ごんごどうだんことばにあらわせないほどあまりにひどいこと。とんでもないこと。)

言語道断 言葉に表せないほどあまりにひどいこと。とんでもないこと。

(ざんてんめんゆありもしないわるくちをいって、ひとをおとしいれたりめんぜんでこびへつらったりする)

讒諂面諛 ありもしない悪口を言って、人を陥れたり面前で媚び諂ったりする

(しいそさんあるちいにありながらしょくせきをはたさず、むだにろくろくをもらっている)

尸位素餐 ある地位にありながら職責を果たさず、無駄に禄ろくをもらっている

(じょうこしゃそくんしゅやけんりょくしゃのかげにかくれて、あくじをはたらくもののたとえ。)

城狐社鼠 君主や権力者のかげに隠れて、悪事を働く者のたとえ。

(じんめんじゅうしんれいこくで、おんぎやにんじょうをわきまえず、はじなどをしらないひとのこと。)

人面獣心 冷酷で、恩義や人情をわきまえず、恥などを知らない人のこと。

(すいせいむしなにもせずに、むなしくいっしょうをすごすこと。)

酔生夢死 何もせずに、むなしく一生を過ごすこと。

(すうえんふねんときのけんりょくしゃにつきしたがい、こびへつらうこと。)

趨炎附熱 時の権力者につき従い、こびへつらうこと。

(ずいはちくりゅうなんらじぶんのしゅちょうかんがえもなく、ただよのたいせいにしたがうこと。)

随波逐流 なんら自分の主張・考えもなく、ただ世の大勢に従うこと。

(せんがくひさいがくもんやちしきがあさくみじゅくで、さいのうがかけていること。)

浅学菲才 学問や知識が浅く未熟で、才能が欠けていること。

(ぜんぴょういっぱんもののごくいちぶをみて、ぜんたいをすいそくしたりひひょうしたりすることのれい)

全豹一斑 もののごく一部を見て、全体を推測したり批評したりすることの例

(たいよくひどうたいへんよくがふかく、どうりにはずれてひにんじょうなさま。)

大欲非道 たいへん欲が深く、道理にはずれてひ人情なさま。

(たんせきらていいふくをぬぎはだかになること。てんじて、はなはだぶれいなふるまい)

袒裼裸裎 衣服を脱ぎはだかになること。転じて、はなはだ無礼な振る舞い

(でんぷやじんきょうようがなく、れいぎをしらないそやなひと。いなかもののい)

田夫野人 教養がなく、礼儀を知らない粗野な人。田舎者の意

(ばぎゅうきんきょがくしきのないもの、れいぎしらずなものをののしっていうご。)

馬牛襟裾 学識のない者、礼儀知らずな者をののしっていう語。

(ばりぞうごんきたないことばで、わるくちをならべたててののしること。また、そのことば。)

罵詈雑言 きたない言葉で、悪口を並べ立ててののしること。また、その言葉。

(ひゃくいひゃくじゅんなんでもひとのいいなりになること。)

百依百順 何でも人の言いなりになること。

(ひようばっこおもうままにのさばりふるまうこと。ぼうくんのたとえ)

飛揚跋扈 思うままにのさばり振る舞うこと。暴君のたとえ

(ふせきちんぼくいっぱんたいしゅうのむせきにんなげんろんが、どうりにはんしていりょくをもつたとえ。)

浮石沈木 一般大衆の無責任な言論が、道理に反して威力をもつたとえ。

(ふちあんないちしきやこころえがなく、じつじょうやようすがわからないこと。)

不知案内 知識や心得がなく、実情や様子が分からないこと。

(ふわらいどうじぶんにしっかりとしたかんがえがなく、たにんのげんどうにすぐどうちょうすること。)

付和雷同 自分にしっかりとした考えがなく、他人の言動にすぐ同調すること。

(ほうかこうぎんあたりかまわず、おおきなこえでうたうこと。)

放歌高吟 あたり構わず、大きな声で歌うこと。

(ほうしょくしゅうじついちにちじゅう、はらいっぱいたべて、なにもせずにひをすごすこと。)

飽食終日 一日中、腹一杯食べて、何もせずに日を過ごすこと。

(ほうとうぶらいしゅしょくにふけり、かってきままにふるまってひんこうのさだまらないさま。)

放蕩無頼 酒色にふけり、勝手気ままに振る舞って品行の定まらないさま。

(ほうへきじゃしかってきままで、わがままほうだいにわるいこういをすること。)

放辟邪侈 勝手気ままで、わがまま放題に悪い行為をすること。

(ぼうじゃくぶじんひとまえをはばからず、かってにふるまうさま。)

傍若無人 人前をはばからず、勝手に振る舞うさま。

(むいとしょくなにもしないで、ただむだにまいにちをすごすこと。)

無為徒食 何もしないで、ただ無駄に毎日を過ごすこと。

(むいむさくなんのたいさくもほうほうもたてられず、ただうでをこまねいていること。)

無為無策 なんの対策も方法もたてられず、ただ腕をこまねいていること。

(むいむのういぎのあることをやりもしないし、できもしないこと。)

無為無能 意義のあることをやりもしないし、できもしないこと。

(むがくもんもうがくもんやちしきをみにつけておらず、じがよめないこと。また、そのひと。)

無学文盲 学問や知識を身につけておらず、字が読めないこと。また、その人。

(むげいたいしょくとくぎやとりえがないにもかかわらず、たべることだけはひとなみである)

無芸大食 特技や取り柄がないにもかかわらず、食べることだけは人並みである

(むちもうまいちえやがくもんがなく、おろかなさま。)

無知蒙昧 知恵や学問がなく、愚かなさま。

(もくしきしめであいずしたりかおいろで、じぶんよりめしたのものをさしずし、こきつかうこと。)

目指気使 目で合図したり顔色で、自分より目下の者を指図し、こき使うこと。

(やろうじだいじぶんのりきりょうをしらずに、いばっているもののたとえ。)

夜郎自大 自分の力量を知らずに、いばっている者のたとえ。

(りょうとうのいのこせけんしらずのひとりよがり。)

遼東之豕 世間知らずのひとりよがり。

(れいちょうねつばひややかにあざけって、さかんになじりひなんすること。)

冷嘲熱罵 冷ややかにあざけって、盛んになじり非難すること。

問題文を全て表示 一部のみ表示 誤字・脱字等の報告

くりクマさん【Y】 ️ ☮️のお気に入り

くりクマさん【Y】 ☮️ ️のタイピング

オススメの新着タイピング

タイピング練習講座 ローマ字入力表 アプリケーションの使い方 よくある質問

人気ランキング

注目キーワード