食品加工論②

背景
投稿者投稿者ri:naいいね0お気に入り登録
プレイ回数288難易度(5.0) 240秒 長文
販売経営管理です。
毎回授業中にまとめています。

関連タイピング

問題文

ふりがな非表示 ふりがな表示

(びーとでくんえんしたおおむぎのばくがのみでつくるもるとういすきー)

ビートで燻煙した大麦の麦芽のみで作るモルトウイスキー

(ぶらんでーはかじつでおさけをつくる。じゅくせいにすうじゅうねんかかる)

ブランデーは果実でお酒をつくる。熟成に数十年かかる

(しょうちゅうはいもとかそばとかをげんりょうにしたにほんどくとくのおさけ)

焼酎は芋とかそばとかを原料にした日本独特のおさけ

(こくるいとばくがで40%いじょうのあるこーるどはうぉっか)

穀類と麦芽で40%以上のアルコール度はウォッカ

(むしたもちごめとこうじをつかった、みりん)

蒸したもち米と麹をつかった、みりん

(おれんじのこうみをつけたきゅらそー)

オレンジの香味をつけたキュラソー

(かんみかじつしゅのすいーとわいん)

甘味果実酒のスイートワイン

(はっかこうのぺぱーみんと)

ハッカ香のペパーミント

(じょうしんこは、うるちまいのこなです)

上新粉は、うるち米の粉です

(くしだんごはじょうしんこをつかってつくります)

串団子は上新粉を使って作ります

(かんさいのだんごは5つです)

関西の団子は5つです

(さくらもちはどうみょうじこをつかってつくります)

桜餅は道明寺粉を使って作ります

(とろろまんじゅうはやまといもをすりおろして、じょうしんこをまぜてつくります)

薯蕷饅頭は大和芋をすりおろして、上新粉を混ぜて作ります

(ねりようかんは、いとかんてんをすいちゅうでかねつようかいしてつくります)

練りようかんは、糸寒天を水中で加熱溶解して作ります

(さとうすいようえきをかねつしても100どまでじょうしょうしないが、みずがじょうはつするとじょうしょうする)

砂糖水溶液を加熱しても100度まで上昇しないが、水が蒸発すると上昇する

ri:naのタイピング

オススメの新着タイピング

タイピング練習講座 ローマ字入力表 アプリケーションの使い方 よくある質問

人気ランキング

注目キーワード