第八課-練習(動詞の過去形)

動詞の過去形を口ずさみながら、タイミングを楽しみましょう。
文化初級日本語による動詞過去形の練習です。
関連タイピング
-
中学受験に出る近・現代文学をタイピング
プレイ回数2184長文1775打 -
世界史ピンチな限界高校生です。
プレイ回数473長文300秒 -
よく耳にすることわざを集めてみました
プレイ回数40万かな60秒 -
5分間の速度部門の模擬試験です。打つ速度で級が決まります
プレイ回数89万長文300秒 -
市場に翻弄されず、長期的に安定した成果を上げるための『投資哲学』
プレイ回数227長文かな300秒 -
学生の学習の方法について。長文です
プレイ回数963長文かな2120打 -
何秒で全部打てるか挑戦してみよう!
プレイ回数422万短文かな298打 -
プレイ回数378長文かな60秒
問題文
ふりがな非表示
ふりがな表示
(なんじかんねましたか。)
何時間寝ましたか。
(はちじかんねました。)
八時間寝ました。
(なんじかんがっこうでべんきょうしましたか。)
何時間学校で勉強しましたか。
(ごじかんがっこうでべんきょうしました。)
五時間学校で勉強しました。
(なんじかんてにすをしましたか。)
何時間テニスをしましたか。
(にじかんてにすをしました。)
ニ時間テニスをしました。
(なんじかんてれびをみましたか。)
何時間テレビを見ましたか。
(さんじかんてれびをみました。)
三時間テレビを見ました。
(どのぐらいはわいにいましたか。)
どのぐらいハワイにいましたか。
(いっしゅうかんはわいにいました。)
一週間ハワイにいました。
(どのぐらいにほんにいましたか。)
どのぐらい日本にいましたか。
(いつかかんにほんにいました。)
五日間日本にいました。
(どのぐらいにほんごをべんきょうしましたか。)
どのぐらい日本語を勉強しましたか。
(にかげつにほんごをべんきょうしました。)
二か月日本語を勉強しました。