中学校社会科歴史古代文明

中学校社会科歴史古代文明(東京書籍)
1.人類の出現と進化
2.古代文明のおこりと発展
3.中国文明の発展
4.ギリシャ・ローマの文明
5.宗教のおこりと三大宗教
2.古代文明のおこりと発展
3.中国文明の発展
4.ギリシャ・ローマの文明
5.宗教のおこりと三大宗教
関連タイピング
-
歴バスあつまれー
プレイ回数1191かな60秒 -
いろいろなところから取っています
プレイ回数29かな60秒 -
知ってるようで知らない県庁所在地のタイピングです
プレイ回数41万かな60秒 -
メジャーな国からマイナーな国まで幅広くピックアップ!
プレイ回数16万60秒 -
都道府県の県庁所在地を打ってください。
プレイ回数780短文かな394打 -
アジアにある国をタイピングだ!(第1弾)
プレイ回数2180かな236打 -
何秒で全部打てるか挑戦してみよう!
プレイ回数425万短文かな298打 -
プレイ回数3765413打
問題文
ふりがな非表示
ふりがな表示
(えんじん)
猿人
(だせいせっき)
打製石器
(げんじん)
原人
(しんじん)
新人
(きゅうせっきじだい)
旧石器時代
(ませいせっき)
磨製石器
(しんせっきじだい)
新石器時代
(えじぷとぶんめい)
エジプト文明
(ちゅうごくぶんめい)
中国文明
(めそぽたみあぶんめい)
メソポタミア文明
(いんだすぶんめい)
インダス文明
(たいようれき)
太陽暦
(しょうけいもじ)
象形文字
(くさびがたもじ)
楔形文字
(こうこつもじ)
甲骨文字
(しん)
秦
(こうし)
孔子
(しるくろーど)
シルクロード
(こうくり)
高句麗
(ぎりしゃぶんめい)
ギリシャ文明
など
(あれくさんどろすだいおう)
アレクサンドロス大王
(へれにずむ)
ヘレニズム
(しゃか)
釈迦
(きりすときょう)
キリスト教
(ぶっきょう)
仏教
(いすらむきょう)
イスラム教
(いえす)
イエス
(むはんまど)
ムハンマド