中学校社会科歴史飛鳥

中学校社会科歴史飛鳥(東京書籍)
1.聖徳太子の政治改革
2.大化の改新
2.大化の改新
順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | あいうえお | 4809 | 飛鳥時代博士 | 5.1 | 93.1% | 42.0 | 218 | 16 | 18 | 2025/02/12 |
関連タイピング
-
何秒で全部打てるか挑戦してみよう!
プレイ回数403万短文かな298打 -
誤字は御免なさい。報告お願いします。
プレイ回数123短文かな120秒 -
タイピングの練習で自ずと般若心経を覚えてしまう近年稀に見る神ゲー
プレイ回数14万かな762打 -
出来るだけ明るめの英文ニュースのタイピングです。
プレイ回数410英語長文533打 -
さっさとやれ
プレイ回数65短文かな90秒 -
2+2=80
プレイ回数956長文223打 -
日本の省のタイピングです
プレイ回数818かな141打 -
中学校で習う世界史用語です!
プレイ回数11万かな60秒
問題文
ふりがな非表示
ふりがな表示
(あすかじだい)
飛鳥時代
(そがし)
蘇我氏
(しょうとくたいし)
聖徳太子
(せっしょう)
摂政
(かんいじゅうにかい)
冠位十二階
(じゅうしちじょうのけんぽう)
十七条の憲法
(おののいもこ)
小野妹子
(けんずいし)
遣隋使
(ほうりゅうじ)
法隆寺
(りつりょう)
律令
(なかのおおえのおうじ)
中大兄皇子
(なかとみのかまたり)
中臣鎌足
(こうちこうみん)
公地・公民
(たいかのかいしん)
大化の改新
(てんじてんのう)
天智天皇
(すいこてんのう)
推古天皇
(てんむてんのう)
天武天皇
(じんしんのらん)
壬申の乱