タイピングで地理その5

【聞き流し/作業用BGM】夜の屋上でカズレーザーが読み上げる一問一答【地理編】
https://www.youtube.com/watch?v=aopMdyCETEg
今回は問81-100まで
関連タイピング
-
東海道新幹線の駅をタイピングしてください。下りです。
プレイ回数3.9万短文かな135打 -
上越新幹線(支線含む)の駅をタイピングしてください。下りです。
プレイ回数1.3万短文かな102打 -
めっちゃ工夫して作ったタイピング。
是非やってみて下さい。プレイ回数8716短文かな60秒 -
フォートラベルによる観光地ランキングです
プレイ回数134かな664打 -
東北新幹線の駅をタイピングしてください。下りです。
プレイ回数1.7万短文かな213打 -
知ってるようで知らない県庁所在地のタイピングです
プレイ回数41万かな60秒 -
鳥栖~長崎間の長崎本線です。
プレイ回数562短文かな293打 -
フォートラベルによる観光地ランキングです
プレイ回数189633打
問題文
(みなみあふりかきょうわこくでおこなわれたゆうしょくじんしゅさべつのせいさくあぱるとへいと)
南アフリカ共和国で行われた有色人種差別の政策アパルトヘイト
(とくていのさくもつしげんにたよるものかるちゃーけいざい)
特定の作物資源に頼るモノカルチャー経済
(euをもでるにすすめるあふりかれんごう)
EUをモデルに進めるアフリカ連合
(みなみあふりかはつのこくじんだいとうりょうねるそんまんでら)
南アフリカ初の黒人大統領ネルソンマンデラ
(きたあめりかせいぶろっきーさんみゃく)
北アメリカ西部ロッキー山脈
(きたあめりかめきしこわんにそそぐみししっぴがわ)
北アメリカメキシコ湾に注ぐミシシッピ川
(あめりかなんとうぶかりぶにしゅうらいはりけーん)
アメリカ南東部カリブに襲来ハリケーン
(きたあめりかのせんじゅうみんねいてぃぶあめりかん)
北アメリカの先住民ネイティブアメリカン
(あめりかかなだめきしこじゆうぼうえききょうていnafta)
アメリカカナダメキシコ自由貿易協定NAFTA
(ちいきごとにてきしたのうさくぶつをさいばいてきちてきさく)
地域ごとに適した農作物を栽培適地適作
(せいぶつをけんきゅうやくだてるばいおてくのろじー)
生物を研究役立てるバイオテクノロジー
(あめりかがっしゅうこくはいぎりすからどくりつ)
アメリカ合衆国はイギリスから独立
(itさんぎょうさかんなほくい37どいなんのさんべると)
IT産業盛んな北緯37度以南のサンベルト
(さんふらんしすここうがいitきぎょうしゅうちゅうするしりこんばれー)
サンフランシスコ郊外IT企業集中するシリコンバレー
(めきしこやちゅうなんべいからいじゅうしてきたひすぱにっく)
メキシコや中南米から移住してきたヒスパニック
(みなみあめりかたいりくせいぶなんぼくにながいあんですさんみゃく)
南アメリカ大陸西部南北に長いアンデス山脈
(みなみあめりかたいりくりゅういきめんせきさいだいのかわあまぞんがわ)
南アメリカ大陸流域面積最大の川アマゾン川
(らぷらたがわのりゅういきにひろがるおんたいのそうげんぱんぱ)
ラプラタ川の流域に広がる温帯の草原パンパ
(まちゅぴちゅ15せいきにさかえたいんかていこく)
マチュピチュ15世紀に栄えたインカ帝国
(みなみあめりかのせんじゅうみんとよーろっぱじんのこんけつめすちそ)
南アメリカの先住民とヨーロッパ人の混血メスチソ