第36回 速度問題 4級

第36回 ワープロ実務検定試験
平成19年7月1日
順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 121212 | 8437 | 神 | 9.0 | 94.0% | 54.4 | 490 | 31 | 12 | 2025/07/20 |
2 | よもまる | 6356 | S | 6.3 | 99.5% | 75.2 | 480 | 2 | 12 | 2025/05/21 |
3 | δ瑠夏¨ | 5840 | A+ | 6.0 | 96.5% | 79.1 | 479 | 17 | 12 | 2025/07/20 |
4 | mんmんmn | 5598 | A | 6.0 | 92.5% | 80.2 | 488 | 39 | 12 | 2025/05/19 |
5 | Y | 4808 | B | 4.9 | 97.6% | 99.4 | 490 | 12 | 12 | 2025/06/17 |
関連タイピング
-
テトリスサビ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
プレイ回数3.4万歌詞かな167打 -
めっちゃ流行ってるよ!!
プレイ回数1692歌詞かな122打 -
Mrs.GREEN APPLEの青と夏です!
プレイ回数12万歌詞1030打 -
毎日長文練習です。 絶対早くなれます。
プレイ回数2276長文かな60秒 -
泣ける
プレイ回数65歌詞かな1039打 -
休日の長文です。
プレイ回数83長文308打 -
きゅーすとの「ラブトレ」のタイピングです!
プレイ回数1366歌詞かな1440打 -
記号なし、句読点ありの文章タイピング練習です。
プレイ回数2.9万長文かな3355打
問題文
ふりがな非表示
ふりがな表示
(かつてめだかは、おがわやいけにいたみぢかなさかなだった。)
かつてメダカは、小川や池にいた身近な魚だった。
(いまでは、そのかずもすくなくなり、)
今では、その数も少なくなり、
(ぜつめつのしんぱいがあるせいぶつのひとつにしていされている。)
絶滅の心配がある生物の一つに指定されている。
(とんぼやほたるのすがたも、)
トンボやホタルの姿も、
(いぜんほどみかけない。)
以前ほど見かけない。
(このげんいんは、しんりんやみずべをひとがかいはつしたことだとかんがえられる。)
この原因は、森林や水辺を人が開発したことだと考えられる。
(せいぶつには、みずやくうき、)
生物には、水や空気、
(つちそしてたいようのひかりがひつようである。)
土そして太陽の光が必要である。
(このよっつのようそをもとに、)
この四つの要素をもとに、
(せいたいけいはながいねんげつをついやしてつくりあげられた。)
生態系は長い年月を費やして作り上げられた。
(わたしたちはかいはつだけをゆうせんせずに、)
私たちは開発だけを優先せずに、
(しぜんときょうぞんするほうほうをつねにかんがえていかなければならない。)
自然と共存する方法を常に考えていかなければならない。