第38回 速度問題 4級

第38回 ワープロ実務検定試験
平成20年6月29日
順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | きりん | 7395 | 光 | 7.5 | 98.3% | 62.2 | 468 | 8 | 13 | 2025/03/07 |
2 | ももも | 7138 | 王 | 7.6 | 93.2% | 61.5 | 473 | 34 | 13 | 2025/02/03 |
3 | maro | 6855 | S++ | 7.0 | 97.3% | 68.7 | 484 | 13 | 13 | 2025/04/01 |
4 | ニックネーム | 6723 | S+ | 6.7 | 99.5% | 69.9 | 472 | 2 | 13 | 2025/03/07 |
5 | 我々は | 5535 | A | 5.5 | 98.9% | 83.1 | 465 | 5 | 13 | 2025/02/09 |
関連タイピング
-
Mrs.GREEN APPLEの青と夏です!
プレイ回数7.9万歌詞1030打 -
「映画ドラえもんのび太の地球交響曲」
プレイ回数1395歌詞754打 -
Mrs.グリンアップルのライラックのサビ曲タイピングです
プレイ回数8206歌詞かな173打 -
タイピング練習に関する長文です
プレイ回数9.2万長文1159打 -
毎月このシリーズを出します。
プレイ回数479長文492打 -
ミュータントゾンビ討伐!
プレイ回数545860秒 -
Mrs.GREEN APPLE
プレイ回数180歌詞722打 -
Mrs.GREEN APPLEのダンスホールです!
プレイ回数1.4万歌詞1062打
問題文
ふりがな非表示
ふりがな表示
(むらやまちのとくせいをいかしたしょうひんをかいはつし、)
村や町の特性を生かした商品を開発し、
(はんばいするうんどうがちゅうもくされている。)
販売する運動が注目されている。
(1979ねんにおおいたけんではじまり、)
1979年に大分県で始まり、
(しいたけやはうすみかん、)
椎茸やハウスみかん、
(かぼすなどのとくさんひんをうみだした。)
カボスなどの特産品を生み出した。
(そのちいきをかっせいかするむらおこしのしゅだんとして、)
その地域を活性化する村おこしの手段として、
(ぜんこくにひろまっていった。)
全国に広まっていった。
(このうんどうはこくないだけでなく、)
この運動は国内だけでなく、
(かいがいへのしえんさくとしてもかつようされている。)
海外への支援策としても活用されている。
(なぜならば、きょうそうりょくのあるとくさんひんをうみだすことが、)
なぜならば、競争力のある特産品を生み出すことが、
(こくえいにつながるからだ。)
国営につながるからだ。
(かっこくがみずからのちからではってんできるように、)
各国が自らの力で発展できるように、
(このかつどうがつづくことをねがっている。)
この活動が続くことを願っている。