甲州街道四十四次

日本橋から甲州街道経由で下諏訪宿に至るまでの宿場名をタイピング
※宿場の名前は戦前からあるため旧字体表示となっておりますが、打つ文字は現代仮名遣いに対応しています。ご理解ください。
※「日本橋」は宿場ではありませんが追加しています。また、小仏宿も間宿ですが追加しました。
※基本的に「宿」の字は除いていますが、例外として内藤新宿のみ「宿」を冠しています。ご注意ください。
※「日本橋」は宿場ではありませんが追加しています。また、小仏宿も間宿ですが追加しました。
※基本的に「宿」の字は除いていますが、例外として内藤新宿のみ「宿」を冠しています。ご注意ください。
関連タイピング
-
オーバーライド 重音テト
プレイ回数14万歌詞かな208打 -
東京~新大阪までの区間です。
プレイ回数1019短文かな135打 -
武蔵野線タイピング
プレイ回数1288かな434打 -
知ってるようで知らない県庁所在地のタイピングです
プレイ回数40万かな60秒 -
東京23区
プレイ回数1637短文かな148打 -
ランダムで出題されます
プレイ回数5178短文かな194打 -
戦国武将の名前がランダムで出ます〜
プレイ回数136かな402打 -
徳川家を打ち切れ!
プレイ回数40かな218打
問題文
ふりがな非表示
ふりがな表示
日本橋(にほんばし)
内藤新宿(ないとうしんじゅく)
下高井戶(しもたかいど)
上高井戶(かみたかいど)
國領(こくりょう)
下布田(しもふだ)
上布田(かみふだ)
下石原(しもいしはら)
上石原(かみいしはら)
府中(ふちゅう)
日野(ひの)
八王子(はちおうじ)
駒木野(こまぎの)
小佛(こぼとけ)
小原(おばら)
與瀨(よせ)
吉野(よしの)
關野(せきの)
上野原(うえのはら)
鶴川(つるかわ)
など
野田尻(のたじり)
犬目(いぬめ)
下鳥澤(しもとりさわ)
上鳥澤(かみとりさわ)
猿橋(さるはし)
駒橋(こまはし)
大月(おおつき)
下花咲(しもはなさき)
上花咲(かみはなさき)
下初狩(しもはつかり)
中初狩(なかはつかり)
白野(しらの)
阿彌陀海道(あみだかいどう)
黑野田(くろのだ)
駒飼(こまかい)
鶴瀨(つるせ)
勝沼(かつぬま)
栗原(くりばら)
石和(いさわ)
甲府柳町(こうふやなぎまち)
韮崎(にらさき)
臺ヶ原(だいがはら)
敎來石(きょうらいし)
蔦木(つたき)
金澤(かなざわ)
上諏訪(かみすわ)
下諏訪(しもすわ)