4年理科暗記法タイピング3

理科暗記法です タイピングなら得意という方にお勧めします!
「理科の暗記は難しくて覚えられない!だけどタイピングは得意」
という方にお勧めする理科暗記法です♪
という方にお勧めする理科暗記法です♪
順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | りかちゃん | 1208 | D | 1.4 | 86.0% | 144.8 | 209 | 34 | 4 | 2025/07/09 |
関連タイピング
-
中2で学習する理科用語のタイピングです。
プレイ回数1482長文1294打 -
プレイ回数142かな60秒
-
日本の時代名を古い順で出題!暗記しよう(*^^*)
プレイ回数2734かな213打 -
夏は虫たちの季節ですね!というわけで昆虫打!!
プレイ回数6.5万短文かな60秒 -
ただひたすらヒヨコと打つだけの簡単タイピング!
プレイ回数1万短文6打 -
とにかく打ちまくれ!
プレイ回数9244連打60秒 -
簡単すぎてマジ草
プレイ回数3493短文かな121打 -
百人一首 一字決まり7首です。
プレイ回数1159長文かな417打
問題文
ふりがな非表示
ふりがな表示
(はるのななくさ せり なずな ごぎょう はこべ こうにたびらこ すずなすずしろ)
春の七草 せり ナズナ ゴギョウ ハコベ コウニタビラコ スズナスズシロ
(ねにようぶんちょぞう だりあ だいこん さつまいも)
根に養分貯蔵 ダリア 大根 サツマイモ
(ちかのくきにようぶんちょぞう じゃがいも さといも くわい はす)
地下の茎に養分貯蔵 ジャガイモ 里芋 クワイ ハス
(きかしょくぶつ はるのしろぶたひめ せいぜいまつがよい)
帰化植物 ハルのしろブタひめ せいぜい待つが良い