死んでしまったんだ

作詞・作曲・編曲:椎乃味醂
関連タイピング
-
柊マグネタイトさんのテトリスです!
プレイ回数10万歌詞かな189打 -
テテテトテト テテテテトリス(後回しにはしないで~~~!!!)
プレイ回数3.5万歌詞かな60秒 -
私は終わってる
プレイ回数7713歌詞かな168打 -
オーバーライド 重音テト
プレイ回数10万歌詞かな103打 -
テトリス好き集まれ
プレイ回数98歌詞かな165打 -
オーバーライド 重音テト
プレイ回数418歌詞かな102打 -
大漠波新さんののだです!
プレイ回数9672歌詞150打 -
佐藤乃子さんの幽霊みたいです
プレイ回数1335歌詞かな669打
歌詞(問題文)
(おうおうにしとりどりみかけをかぎわけ)
往々にし取々見かけを嗅ぎ分け、
(まちかねたるさわりのよいめのまえの)
待ちかねたる触りの良い目の前の、
(あまみにおぼれいたいはなしにはみみもかたむけない)
甘味に溺れ痛い話には耳も傾けない、
(おとなげないそのもうそう)
大人気ないその妄想、
(すらだいにんきになるじょうきょう)
すら大人気になる状況、
(そのどうこう)
その動向、
(このしかじかぜんぶがきもちわるい)
この然々全部が気持ち悪い、
(ったらありゃしないんですわ)
ったらありゃしないんですわ、笑
(ええ)
え、え、
(きみにとってはこれがほんとうで)
君にとってはこれが「本当」で、
(ほかはうそですか)
他は嘘ですか。
(それでみたされるんなら)
それで満たされるんなら、
(そこにおぼれてくのもいいけどさ)
そこに溺れてくのもいいけどさ。
(だけれどどこまでいってもそれはきみの)
だけれど、どこまでいってもそれは君の、
(すいあげたきごうでできたものがたり)
吸い上げた記号でできた物語、
(きみのきみによるきみのためのことばがき)
君の君による君のための詞書。
(そういったこうぞうを)
そういった構造を、
(わきまえられないのに)
弁えられないのに、
(いつのまにか)
いつの間にか、
(まわりのことばが)
周りの言葉が、
(だれかのものがたりにおきかわって)
誰かの物語に置き換わって、
(じじつはしんでしまったんだ)
「事実」は死んでしまったんだ。
(しんでしまったんだ)
死んでしまったんだ。
(しんでしまったんだ)
死んでしまったんだ。
(じょうほうさえあますところなくきゃぴたりずむ)
情報さえ余す所なくキャピタリズム、
(のたいしょうとかしたこのげんだいは)
の対象と化したこの現代は、
(みえたものだけがすべてじゃないが)
見えたものだけが全てじゃないが、
(みえていないものにはかちがない)
見えていないものには価値がない。
(らしいこうぞう)
らしい構造、
(からつみあがっていくこうじょう)
から積み上がっていく口上、
(そのじょうどう)
その情動、
(じぶんにせきにんすらもてないなら)
自分に責任すら持てないなら、
(いいかげんだまっとけや)
いい加減黙っとけや、笑
(はぁ)
はぁ、
(ただただひくいりてらしー)
唯々、低いリテラシー、
(そこにきかいごがほどうをせいりし)
そこに機械語が歩道を整理し、
(つながったそのさきはせいぎしんや)
繋がったその先は正義心や、
(しっとしんがのさばるちぇんばー)
嫉妬心がのさばるチェンバー。
(そのべんだーにせばめられた)
そのベンダーに狭められた、
(そうぞうせいにきづかないまま)
創造性に気づかないまま、
(かんがえたつもりになっていたひとたちが)
考えたつもりになっていた人たちが、
(このくにをこわしていた)
この国を壊していた。
(ああ)
嗚呼。
(もしもこうもりのかんじょうや)
もしもコウモリの感情や、
(どこでもないところからのながめに)
どこでもないところからの眺めに、
(ほんとうにぼくらがふれられたのなら)
本当にぼくらが触れられたのなら、
(どんなによかったでしょうか)
どんなによかったでしょうか。
(じじつといけんのきょうかいせんが)
事実と意見の境界線が、
(あいまいになっていくそのうえで)
曖昧になっていくその上で、
(できたかいぞうどのひくいなにかが)
できた解像度の低い何かが、
(えんたーていんめんととしてしょうひされている)
エンターテインメントとして消費されている。
(くおりあのしひせいが)
クオリアの私秘性が、
(じょうほうのひたいしょうせいが)
情報の非対称性が、
(そのすきまをうめるそうぞうとすいそくが)
その隙間を埋める想像と推測が、
(わたしとあなたのあいだをねじこんでいく)
わたしとあなたの間をねじ込んでいく。
(そういったものが)
そういったものが、
(にちじょうのせいかつや)
日常の生活や、
(こうきょうのでんぱや)
公共の電波や、
(いろいろなところにとけこんで)
色々なところに溶け込んで、
(きょうもじゃまをしている)
今日も邪魔をしている。
(そういったこうぞうを)
そういった構造を、
(わきまえられないのに)
弁えられないのに、
(いつのまにか)
いつの間にか、
(へいぜんなかおをして)
平然な顔をして、
(ただながれるままくらしている)
ただ流れるまま暮らしている、
(ぼくらはしんでしまったんだ)
「ぼくら」は死んでしまったんだ。
(しんでしまったんだ)
死んでしまったんだ。
(しんでしまったんだ)
死んでしまったんだ。