「おせん」タイピング

背景
投稿者投稿者陸鹿いいね0お気に入り登録
プレイ回数414難易度(4.0) 60秒 長文 長文モードのみ
「おせん」を口ずさみながら、タイピングを楽しみましょう。
東京の下町にある老舗料亭「一升庵」を舞台に、時間に追われる世の人々が、忘れかけていた大切なものに気づいていく『食の人情』ドラマ。

関連タイピング

問題文

ふりがな非表示 ふりがな表示

(このくにをみよ!)

この国を見よ!

(どうろには、はみださんばかりに、じどうはんばいきがたちならび、)

道路には、食み出さんばかりに、自動販売機が立ち並び、

(こんびににはんばーがーしょっぷ、)

コンビニにハンバーガーショップ、

(べんとうや、ぎゅうどんや、こーひーや、たちぐい、)

弁当屋、牛丼屋、コーヒー屋、立ち食い、

(わ・よう・ちゅう、さまざまなふぁみりーれすとらんが、のきをつらね、)

和・洋・中、様々なファミリーレストランが、軒をつらね、

(えらぶのにまようほどだ。)

選ぶのに迷うほどだ。

(すーぱーやでぱちかへゆけば、)

スーパーやデパ地下へゆけば、

(ぱっくづめのにくや、さかなのきりみに、こべつほうそうのおそうざい)

パック詰めの肉や、魚の切り身に、個別包装のお惣菜

(かったら、あとはふくろをやぶり、れんじでちんして、)

買ったら、あとは袋を破り、レンジでチンして、

(ならべるだけ、さらをつかうひつようはない。)

並べるだけ、皿を使う必要はない。

(おちゃはもちろん、しょくじちゅうのおさけだって、ぺっとぼとるにすちーるかん)

お茶はもちろん、食事中のお酒だって、ペットボトルにスチール缶

(おさらやぐらすをあらうてまのいらない。)

お皿やグラスを洗う手間の要らない。

(べんりでゆたかなくに、にっぽん。)

便利で豊かな国、ニッポン。

(さて、このくにのしたまちに、われわれはいっけんのりょうりやをみつけた。)

さて、この国の下町に、我々は一軒の料理屋を見つけた。

(ここは、そんなべんりさやゆたかさとはむえんの、)

ここは、そんな便利さや豊かさとは無縁の、

(ふるきよきでんとうをまもりつづけている。)

古き良き伝統を守り続けている。

(だが、このみせも、いずれじだいのなみにながされてゆくのか?)

だが、この店も、いずれ時代の波に流されてゆくのか?

(「いらっしゃいませ!」)

「いらっしゃいませ!」

(そして、このみせの、このおんな、としはわかいが、ぜつめつしそうなたいぷである。)

そして、この店の、この女、年は若いが、絶滅しそうなタイプである。

(つまりさいきんでは、とてもめずらしいおんななのである。)

つまり最近では、とても珍しい女なのである。

陸鹿のタイピング

オススメの新着タイピング

タイピング練習講座 ローマ字入力表 アプリケーションの使い方 よくある質問

人気ランキング

注目キーワード