Under's Love

歌手:乃木坂46
作詞:秋元 康
作曲:amazuti
※入力については先に問題文に目を通してからタイピングを行うことをおすすめします。
※8/3『タイムちゃん』(FM FUJI・8/2OA)を参考に歌詞を作成しています。
※8/26 作曲者情報を追加しました。
※8/26 LYRICAL NONSENSE(歌詞探索サイト)を参考に、問題文を一部変更しました
10,14,39,43.Under's Eye→Under's Eyes
18,48.Woo Yeah...(Hey!Hey!) を削除
※9/5 歌詞検索サービス 歌ネットを参考に、問題文を一部変更しました
2,50.Ah Ah を追加
7.なぜか→まさか
8.驚いていたのに→驚いてたのに
21.言葉が足りない→言葉では足りない
26,31,34.Under's Fun → Under's World
36.信じていれば→信じてれば
関連タイピング
-
乃木坂46 39枚目シングル表題曲
プレイ回数466歌詞959打 -
39th 収録曲
プレイ回数56歌詞かな1070打 -
乃木坂46 39枚目シングル6期生楽曲
プレイ回数44歌詞かな1069打 -
乃木坂46 39thSingle「Same numbers」
プレイ回数327歌詞955打 -
乃木坂46の、あの光の歌詞タイピングです。
プレイ回数54歌詞かな1120打 -
乃木坂46の楽曲名のタイピング第4弾
プレイ回数437120秒 -
坂道グループの歴代作品のタイピング
プレイ回数979120秒 -
プレイ回数1.9万歌詞かな857打
歌詞(問題文)
(youknowitsunderslove)
You know? It's ``Under's Love''
(ahah)
Ah Ah
(ずっとちかくでおどったよる)
ずっと近くで踊った夜
(ほとばしるそのあせにふれるほど)
ほとばしるその汗に触れるほど
(あいしてみたくなった)
愛してみたくなった
(せかされるうんめい)
急かされる運命
(まさかわたしがこいにおちる)
まさか私が恋に堕ちる
(そのてんかいにおどろいてたのに)
その展開に驚いてたのに
(せんたーのあのだんさー)
センターのあのダンサー
(くどきたいとそうだんされた)
口説きたいと相談された
(きづいてよundersloveしせんはunderseyes)
気づいてよ Under's Love 視線は Under's Eyes
(ひめたおもいのこたえ)
秘めた思いの答え
(こえにしなくてもいいから)
声にしなくてもいいから
(つたえたくなる)
伝えたくなる
(あのころからundersloveみていたunderseyes)
あの頃から Under's Love 見ていた Under's Eyes
(だれにもしられぬまま)
誰にも知られぬまま
(じぶんかってなかんじょう)
自分勝手な感情
(いだきつづけてitsunderslove)
抱き続けて It's Under's Love
(すぽっとらいとがあたるだけが)
スポットライトが当たるだけが
(このばしょにいるいみじゃないんだね)
この場所にいる意味じゃないんだね
(ことばではたりないあいでんてぃてぃ)
言葉では足りない アイデンティティ
(ふいにあなたがふりかえって)
ふいにあなたが振り返って
(きみをためしたんだとわらった)
「君を試したんだ」と笑った
(みらいへのかのうせい)
未来への可能性
(さぐるためにじょうだんっぽく)
探るために冗談っぽく...
(しってたのundersworld)
知ってたの?Under's World
(いとしさにunderskiss)
愛しさに Under's Kiss
(なにもいえなくなった)
何も言えなくなった
(あきらめなくてよかったわ)
諦めなくてよかったわ
(せつないじかん)
切ない時間
(わたしたちはundersworldたしかめたunderskiss)
私たちは Under's World 確かめた Under's Kiss
(ずっとみかたでいてね)
ずっと味方でいてね
(ふたりのゆめはひとつ)
二人の夢は一つ
(かがやいているitsundersworld)
輝いている It's Under's World
(いつだってunderslove)
いつだって Under's Love
(しんじてればunderschance)
信じてれば Under's Chance
(あいはつうじあうんだ)
愛は通じ合うんだ
(あなたがいてわたしがいる)
あなたがいて私がいる
(ひかれあうもの)
惹かれ合う者
(thankyou)
「Thank you」
(きづいてよundersloveしせんはunderseyes)
気づいてよ Under's Love 視線は Under's Eyes
(ひめたおもいのこたえ)
秘めた思いの答え
(こえにしなくてもいいから)
声にしなくてもいいから
(つたえたくなる)
伝えたくなる
(あのころからundersloveみていたunderseyes)
あの頃から Under's Love 見ていた Under's Eyes
(だれにもしられぬまま)
誰にも知られぬまま
(じぶんかってなかんじょう)
自分勝手な感情
(いだきつづけてitsunderslove)
抱き続けて It's Under's Love
(youknowitsunderslove)
You know? It's ``Under's Love''
(ahah)
Ah Ah