うちの郷土料理~京都府編

農林水産省ホームページに掲載の郷土料理のタイピングです。
自習用ですが、よろしければやってみて下さい。ランダムに郷土料理の名前が出ます。複数あるのは一つにしています。
今回は京都府です。個人的には故郷なのでなじみ深いです。他の所も徐々に作っていきます。
農水省の「うちの郷土料理」のURLはこちら。どんなのかとか御覧ください。
https://www.maff.go.jp/j/keikaku/syokubunka/k_ryouri/index.html
あとタイピングゲームになってる英語ニュースのブログ等はこちらです。動画や日本語のブログもあるのでよろしければご覧下さい。
http://okakyutaro.blog.fc2.com/
今回は京都府です。個人的には故郷なのでなじみ深いです。他の所も徐々に作っていきます。
農水省の「うちの郷土料理」のURLはこちら。どんなのかとか御覧ください。
https://www.maff.go.jp/j/keikaku/syokubunka/k_ryouri/index.html
あとタイピングゲームになってる英語ニュースのブログ等はこちらです。動画や日本語のブログもあるのでよろしければご覧下さい。
http://okakyutaro.blog.fc2.com/
関連タイピング
-
オーバーライド 重音テト
プレイ回数14万歌詞かな103打 -
5分間の速度部門の模擬試験です。打つ速度で級が決まります
プレイ回数88万長文300秒 -
日本の時代名を古い順で出題!暗記しよう(*^^*)
プレイ回数2570かな213打 -
出来るだけ明るめの英文ニュースのタイピングです。
プレイ回数189英語長文515打 -
プレイ回数2.8万120秒
-
都道府県のタイピングです。
プレイ回数1.9万短文かな298打 -
都道府県を打つタイピングです。
プレイ回数137短文かな476打 -
HCIについて学びながら、タイピングの練習も!
プレイ回数35長文1109打
問題文
ふりがな非表示
ふりがな表示
(くろまめに)
黒豆煮
(たけのこのきのめあえ)
たけのこの木の芽和え
(まんがんじとうがらしとじゃこのたいたん)
万願寺とうがらしとじゃこの炊いたん
(しろみそのぞうに)
白味噌の雑煮
(ばらずし)
ばらずし
(きごしょう)
きごしょう
(うじきんとき)
宇治金時
(せんまいづけ)
千枚漬け
(しばづけ)
しば漬け
(みなづき)
水無月
(みぶなのからしあえ)
壬生菜のからし和え
(まつたけごはん)
松茸ごはん
(ふろふきだいこん)
ふろふき大根
(はものやきもの)
はもの焼き物
(しょうごいんかぶとたいのにもの)
聖護院かぶと鯛の煮物
(へしこ)
へしこ
(なすとにしんのたいたん)
茄子とにしんの炊いたん
(にくどうふ)
肉豆腐
(たけのことふきとなまぶしのたいたん)
たけのことふきと生節の炊いたん
(ころかきなます)
古老柿なます
など
(すぐきづけ)
すぐき漬け
(ずいきのたいたん)
ずいきの炊いたん
(えびいもとぼうだらのたいたん)
えびいもと棒だらの炊いたん
(さんしょうのはのつくだに)
山椒の葉の佃煮
(かもなすのでんがく)
賀茂なすの田楽
(おはぎ)
おはぎ
(なっとうもち)
納豆餅
(きびもちあわもちとちもち)
きび餅・あわ餅・とち餅
(くりごはん)
栗ごはん
(さばずし)
さばずし