うちの郷土料理~岩手県編

農林水産省ホームページに掲載の郷土料理のタイピングです。
自習用ですが、よろしければやってみて下さい。ランダムに郷土料理の名前が出ます。複数あるのは一つにしています。
今回は岩手県です。いつか一週間ぐらい行って色々食べたいです。他の所も徐々に作っていきます。
農水省の「うちの郷土料理」のURLはこちら。どんなのかとか御覧ください。
https://www.maff.go.jp/j/keikaku/syokubunka/k_ryouri/index.html
あとタイピングゲームになってる英語ニュースのブログ等はこちらです。動画や日本語のブログもあるのでよろしければご覧下さい。
http://okakyutaro.blog.fc2.com/
今回は岩手県です。いつか一週間ぐらい行って色々食べたいです。他の所も徐々に作っていきます。
農水省の「うちの郷土料理」のURLはこちら。どんなのかとか御覧ください。
https://www.maff.go.jp/j/keikaku/syokubunka/k_ryouri/index.html
あとタイピングゲームになってる英語ニュースのブログ等はこちらです。動画や日本語のブログもあるのでよろしければご覧下さい。
http://okakyutaro.blog.fc2.com/
関連タイピング
-
5分間の速度部門の模擬試験です。打つ速度で級が決まります
プレイ回数82万長文300秒 -
主人公ケイトによる物語です
プレイ回数1.9万長文かな1417打 -
ピラミッドに関する雑学の長文です。
プレイ回数1.2万長文1319打 -
出来るだけ明るめの英文ニュースのタイピングです。
プレイ回数143英語長文458打 -
合格できたらあなたは中級者!!頑張って上達したら3級目指そう!
プレイ回数3720長文1666打 -
出来るだけ明るめの英文ニュースのタイピングです。
プレイ回数370英語長文530打 -
NとNNの違いが学べるタイピングです
プレイ回数133かな600打 -
「ともしび」を口ずさんで、タイピングを楽しみましょう。
プレイ回数56歌詞かな306打
問題文
ふりがな非表示
ふりがな表示
(ひっつみじる)
ひっつみ汁
(きりせんしょ)
きりせんしょ
(まめぶじる)
まめぶ汁
(がんづき)
がんづき
(すきこんぶのにもの)
すき昆布の煮物
(でんとうもちりょうり)
伝統餅料理
(やなぎばっと)
柳ばっと
(まめしとぎ)
豆しとぎ
(かほうだんご)
果報だんご
(にしめ)
煮しめ
(おちゃもち)
お茶もち
(ひずなます)
氷頭なます
(いものこじる)
いもの子汁
(へっちょこだんご)
へっちょこだんご
(かまもち)
かまもち
(そばかっけ)
そばかっけ
(ひなまんじゅう)
ひなまんじゅう
(さんまのすりみじる)
さんまのすり身汁
(うこぎのほろほろ)
うこぎのほろほろ
(あずきばっとう)
小豆ばっとう
など
(とうふでんがく)
豆腐田楽
(うすやき)
うす焼き
(どんこじる)
どんこ汁
(けんちんじる)
けんちん汁
(みずたたき)
みずたたき
(てんねんほやのすのもの)
天然ほやの酢の物
(くるみどうふ)
くるみ豆腐
(しだみだんご)
しだみだんご
(くるみぞうに)
くるみ雑煮
(ぬっぺいじる)
ぬっぺい汁