Eニュース2024年8月4日ポテトはトマトから?
今回はジャガイモのニュースです。日本語訳載せときます。
南米で野生のトマトとジャガイモに似た植物が交雑した結果、約900万年前に現代のジャガイモが誕生したという研究結果が、科学学術雑誌に発表された。
現代のジャガイモは、チリ原産のエツべローサム(Etuberosum)と呼ばれる3種の植物によく似ているが、これらの植物は塊茎(かいけい、ジャガイモやヤムイモに見られるような、栄養素を蓄え、私たちが食べる部分)を形成しない。
ゲノム分析の結果、おそらく昆虫による受粉が原因で現代のジャガイモは約60%がエツベローサム、40%がトマトと二つの祖先種からバランスの取れた遺伝的遺産を受け継いでいることが明らかになった。
作ったタイピングゲームの一覧はこちらです。
https://typing.twi1.me/profile/userId/113751
あとブログのURLは下記に。関連記事と動画があるのでよろしければご覧下さい。英語ニュース以外もあります。
http://okakyutaro.blog.fc2.com/
| 順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | オカピ | 3895 | D++ | 4.1 | 95.0% | 139.4 | 573 | 30 | 6 | 2025/08/06 |
| 2 | ポック | 3143 | E++ | 3.4 | 91.2% | 164.8 | 573 | 55 | 6 | 2025/08/09 |
| 3 | さいか | 1873 | F | 1.9 | 94.0% | 286.6 | 573 | 36 | 6 | 2025/09/13 |
関連タイピング
-
ㇳラララ編
プレイ回数2.4万歌詞かな30秒 -
1位になれた人上位0.000000000001%!!!
プレイ回数8.8万長文255打 -
君の知識レベルは?
プレイ回数9021歌詞かな30秒 -
3位になれた人は神!!!!!
プレイ回数3.7万118打 -
アンバラブ編
プレイ回数879歌詞かな169打 -
自分の運に任せて連打しろ!
プレイ回数6.4万720打 -
頑張って最下位になろう!!!
プレイ回数10万116打 -
あ1回打つだけ!
プレイ回数440万短文1打
問題文
(The modern potato emerged about 9 million years ago as a result of hybridization between a wild tomato)
The modern potato emerged about 9 million years ago as a result of hybridization between a wild tomato
(and a potato-like plant in South America, according to a new study published in a scientific journal.)
and a potato-like plant in South America, according to a new study published in a scientific journal.
(Modern potatoes are similar to three species of plants called Etuberosum, native to Chile,)
Modern potatoes are similar to three species of plants called Etuberosum, native to Chile,
(but these plants do not form tubers (the nutrient-storing, edible part of potatoes and yams).)
but these plants do not form tubers (the nutrient-storing, edible part of potatoes and yams).
(Genome analysis revealed that modern potatoes have a balanced genetic heritage from two ancestral species:)
Genome analysis revealed that modern potatoes have a balanced genetic heritage from two ancestral species:
(approximately 60% Etuberosum and 40% Tomato, likely due to insect pollination.)
approximately 60% Etuberosum and 40% Tomato, likely due to insect pollination.