《中級日本語》第二課「文型練習」タイピング
中級日本語による文型練習です。
順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | なり | 4512 | C++ | 4.8 | 93.6% | 88.2 | 427 | 29 | 11 | 2024/12/31 |
関連タイピング
-
プレイ回数79万長文300秒
-
プレイ回数395万短文かな298打
-
プレイ回数41英語長文581打
-
プレイ回数2097短文かな90秒
-
プレイ回数31万短文英字26打
-
プレイ回数5.6万短文295打
-
プレイ回数24万数字60秒
-
プレイ回数16万かな60秒
問題文
ふりがな非表示
ふりがな表示
(わたしはたばこをすわない。)
私はタバコを吸わない。
(にちようびにちちはかいしゃへいかない。)
日曜日に父は会社へ行かない。
(こどもはからいものをたべない。)
子供は辛い物を食べない。
(としょかんでさわがないでください。)
図書館で騒がないでください。
(あぶないですから、みちであそばないでください。)
危ないですから、道で遊ばないでください。
(おおくのしょうがくせいはあさごはんをたべないでがっこうへいきます。)
多くの小学生は朝ご飯を食べないで学校へ行きます。
(いまのがくせいはほとんどべんきょうしないでしけんをうけます。)
今の学生は殆ど勉強しないで試験を受けます。
(あにはいつもでんとうをけさないでねます。)
兄はいつも電灯を消さないで寝ます。
(このさかなはもうふるいですから、たべないほうがいいです。)
この魚はもう古いですから、食べない方がいいです。
(ゆうきがなければ、このおばけやしきにはいらないほうがいいです。)
勇気がなければ、このお化け屋敷に入らない方がいいです。
(びーるがなければ、じゅーすをのみます。)
ビールがなければ、ジュースを飲みます。