ブラインドタッチ大会 第29回ディンギー杯

背景
投稿者投稿者アヤコいいね0お気に入り登録
プレイ回数67難易度(4.5) 1076打 長文
早く暖かくなって欲しいですぅぅぅぅ!

関連タイピング

問題文

ふりがな非表示 ふりがな表示

(かわいいことりしりーずこんかいはめじろです)

かわいい小鳥シリーズ 今回はメジロです

(じつはふゆによくみかけることりなんです)

実は冬によく見かける小鳥なんです

(めじろははなのみつやかじつをこのんでたべています)

メジロは花の蜜や果実を好んで食べています

(ふゆになるともりでのえさがすくなくなるのでまちなかまでおりてくることも)

冬になると森での餌が少なくなるので街中までおりてくることも

(みんかのさざんかやつばきのはなにとまっているのをみかけることができます)

民家のサザンカや椿の花に止まっているのを見かけることができます

(めじろのとくちょうはなんといってもめのまわりのしろいあいりんぐ)

メジロの特徴はなんと言っても 目の周りの白いアイリング

(なまえどおりのすがたですね)

名前通りの姿ですね

(からだはあたまからおばねまでふかいきみどりいろ)

体は頭から尾羽まで深い黄緑色

(おなかはごくうすいちゃいろでくちばしのしたからのどにかけてきみがかっています)

お腹はごく薄い茶色で くちばしの下から喉にかけて黄味がかっています

(たいちょうはやく12せんちすずめよりややこがらです)

体長は約12センチ スズメよりやや小柄です

(めじろはむれでくらしえだなどにすきまなくならぶしゅうせいがあります)

メジロは群れで暮らし 枝などに隙間なく並ぶ習性があります

(このようすからひとがおおぜいいることやものごとがたくさんあるようすを)

この様子から人が大勢いることや 物事がたくさんある様子を

(めじろおしというようになったそうです)

目白押しと言うようになったそうです

(めじろがぎゅうぎゅうにならんでいるすがたなんだかかわいいですね)

メジロがぎゅうぎゅうに並んでいる姿 なんだか可愛いですね

(うめのはなのみつもだいこうぶつでよくはなをついばんでいます)

梅の花の蜜も大好物でよく花をついばんでいます

(うめのはなのさくじきにはうぐいすもなきはじめるのでりょうしゃはよくこんどうされるそう)

梅の花の咲く時期にはウグイスも鳴き始めるので両者はよく混同されるそう

(めじろほっかいどうからきゅうしゅうまでせいそくしている)

メジロ 北海道から九州まで生息している

(だいとうめじろみなみだいとうじまなどにせいそくのどのきいろぶぶんがめのちかくまでのびる)

ダイトウメジロ 南大東島などに生息 のどの黄色部分が目の近くまでのびる

(しまめじろたねがしまややくしまにせいそくのどのきいろぶぶんがちいさい)

シマメジロ 種子島や屋久島に生息 のどの黄色部分がちいさい

(そろそろうめもさきはじめるのでめじろにあえるかもしれませんよ)

そろそろ梅も咲き始めるのでメジロに会えるかもしれませんよ

アヤコのタイピング

オススメの新着タイピング

タイピング練習講座 ローマ字入力表 アプリケーションの使い方 よくある質問

人気ランキング

注目キーワード