風に立つライオン さだまさし

関連タイピング
-
アルバム『帰去来』より
プレイ回数61歌詞かな649打 -
さだまさしの「黄昏坂」のタイピングです。
プレイ回数367歌詞かな593打 -
さだまさしの「道化師のソネット」のタイピングです。
プレイ回数1451歌詞かな669打 -
さだまさしの「八ヶ岳に立つ野ウサギ」のタイピングです。
プレイ回数156歌詞かな1182打 -
さだまさし「航跡」
プレイ回数240歌詞かな602打 -
さだまさしの「冬物語」のタイピングです。
プレイ回数558歌詞かな774打 -
さだまさしの「秋麗」のタイピングです。
プレイ回数323歌詞かな655打 -
マリワールドの空耳さだまさし一回打つだけです
プレイ回数61915打
歌詞(問題文)
(とつぜんのてがみにはおどろいたけどうれしかった)
突然の手紙には驚いたけど嬉しかった
(なによりきみがぼくをうらんでいなかったということが)
何より君が僕を怨んでいなかったということが
(これからここですごすぼくのまいにちのたいせつなよりどころになります)
これから此処で過ごす僕の毎日の大切なよりどころになります
(ありがとうありがとうないろびでむかえるさんどめのしがつがきていまさら)
ありがとうありがとう ナイロビで迎える三度目の四月が来て 今更
(ちどりがふちでむかしきみとみたよざくらがこいしくて)
千鳥ヶ淵で昔君と見た夜桜が恋しくて
(ふるさとではなくとうきょうのさくらがこいしいということが)
故郷ではなく東京の桜が恋しいということが
(じぶんでもおかしいくらいですおかしいくらいです)
自分でもおかしい位ですおかしい位です
(さんねんのあいだあちらこちらをまわり)
三年の間あちらこちらを廻り
(そのかんどうをきみとわけたいとおもったことがたくさんありました)
その感動を君と分けたいと思ったことが沢山ありました
(びくとりあこのあさやけ100まんばのふらみんごがいっせいにとびたつとき)
ビクトリア湖の朝焼け100万羽のフラミンゴが一斉に翔び発つ時
(くらくなるそらやきりまんじゃろのしろいゆきそうげんのぞうのしるえっと)
暗くなる空やキリマンジャロの白い雪草原の象のシルエット
(なによりぼくのかんじゃたちのひとみのうつくしさ)
何より僕の患者たちの瞳の美しさ
(このいだいなしぜんのなかでやまいとむかいあえば)
この偉大な自然の中で病いと向かい合えば
(かみさまについてひとについてかんがえるものですね)
神様についてヒトについて考えるものですね
(やはりぼくたちのくにはざんねんだけれどなにか)
やはり僕たちの国は残念だけれど 何か
(たいせつなところでみちをまちがえたようですね)
大切な処で道を間違えたようですね
(きょねんのくりすますはこっきょうちかくのむらですごしました)
去年のクリスマスは国境近くの村で過ごしました
(こんなところにもさんたくろーすはやってきますきょねんはぼくでした)
こんな処にもサンタクロースはやって来ます去年は僕でした
(やみのなかではじけるかれらのいのりとはげしいりずむ)
闇の中ではじける彼等の祈りと激しいリズム
(みなみじゅうじせいまんてんのほしそしてあまのがわ)
南十字星満天の星そして天の川
(しんりょうじょにあつまるひとびとはびょうきだけれど)
診療所に集まる人々は病気だけれど
(すくなくともこころはぼくよりけんこうなのですよ)
少なくとも心は僕より健康なのですよ
(ぼくはやはりきてよかったとおもっています)
僕はやはり来てよかったと思っています
(つらくないといえばうそになるけどしあわせです)
辛くないと言えば嘘になるけどしあわせです
(あなたやにほんをすてたわけではなく)
あなたや日本を捨てた訳ではなく
(ぼくはいまをいきることにおもいあがりたくないのです)
僕は「現在」を生きることに思い上がりたくないのです
(そらをきりさいてらっかするたきのようにぼくはよどみないいのちをいきたい)
空を切り裂いて落下する滝のように 僕はよどみない生命を生きたい
(きりまんじゃろのしろいゆきそれをささえるこんぺきのそら)
キリマンジャロの白い雪それを支える紺碧の空
(ぼくはかぜにむかってたつらいおんでありたい)
僕は風に向かって立つライオンでありたい
(くれぐれもみなさんによろしくつたえてください)
くれぐれも皆さんによろしく伝えて下さい
(さいごになりましたがあなたのしあわせを)
最后になりましたがあなたの幸福を
(こころからとおくからいつもいのっています)
心から遠くからいつも祈っています
(おめでとうさようなら)
おめでとうさようなら